-
投稿日 2011-12-18 19:28
yumi-blog♪
by
yumirou
今日は、午前中のお客さまが帰られた後、前々から予約をしておいた、「愛犬のしつけ教室」へ行って来ました。神一は推定9月28日生まれ、もう数カ月後にちゃんと分かるものが送られてくるのですが。約2カ月半ですが、トイレとあま噛みに困っています。それと朝、ゲージから出してCallです。(朝だけで、無駄吠えは一...
-
投稿日 2011-12-18 19:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
郵便局で書き損じたはがきを、「50円」切手に交換してきました。丁度知人への郵便物もあり、手元の切手と合わせて使おうと思いましたら、<郵便切手>の「ミシン目」が改良されていることに気が付きました。右側が手持ちの「50円」切手で2007年10月1日からの発行、左側が新しい「50円」切手で、切手の「ミシン...
-
投稿日 2011-12-18 17:05
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
ノートPCを一円で購入しました。ドコモのモバイル通信に加入が条件で一円でした。屋外に持ち出してのInternet使用を考えるとモバイル加入は必須。店頭表示価額:¥49.800円 Windows7 ソフトは一切なし すっぴんです。日本メーカーの製品は、CPUが i5 クラスのオールインワンで10万~1...
-
投稿日 2011-12-18 16:20
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
12月13日(月)午後7時から生活環境部会(第6回)で次年度(24年度)の事業計画案を検討 今後22日の役員会 次回部会開催の平成24年2月13日(月)午後7時 西成公民館会議室で最終的に計画案を確定予定。24年度の「西成連区地域づくり協議会」のキーワードは「飛躍」としているので 当部会にも新しいメ...
-
投稿日 2011-12-18 14:57
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
マンション電子投票サービスの実用化試験が開始された。マンションで運用されるクラウド型電子投票としては、日本初の試みである。既に考え得る機能は全て搭載しており、実用段階のシステムとして何ら問題はないが、運用試験を行うことにより、さらにきめ細かいシステムへと昇華させる。システムは、総会への出欠連絡、委任...
-
投稿日 2011-12-18 14:13
徒然なるままに
by
秋茜
おなじみになりつつあるあしなが育英会申し込み番号が直近3回で338915447960265となっていた。申し込まれた順の累計になるのか結構な数だと思うがんばれ偽善者!
-
投稿日 2011-12-18 13:24
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
3.11の東日本大震災の惨状は未だに脳裏に いざという時には地域のつながり(絆)が大切 日ごろから地域で「防火・防災訓練」も 年に一度程度 定例的に開催が肝要 ...
-
爺さんの町内会でクリスマスライトのコンテストがありました。近くの家が一番になりました。 ”賞品は何ですか?” ”$50ドルのギフトサーティフィケイトです””電気代はいくらですか?” ”隣から電気をかりなければ、電力不足なので隣の電気代も含めて$500ドルです” 爺さんの家では昔 子供が小さい時 1-2度したことがありますが、それ以来節電で、近くの家のライトをみるだけです。...
-
投稿日 2011-12-18 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
コンビニや食料品店を見かけますと、見知らぬ製品がないかと覗いてしまいます。今回は、ドラッグストアーの食料品売り場で見つけました【なっとくのカレー】(78円)です。辛味順位5段階の5を通り越して「HOT]の表示があり、とても期待をもちました。見事に外れました。段階表示では3も無理な辛さです。原材料名に...
-
投稿日 2011-12-18 11:28
季節の匂い
by
紫
本日もこの池から朝が始まっています。赤い楓と黄色の楓の落ち葉が池の面を彩ります。ボク(? 緋鮒)も、同じ場所をキープしています。冬眠にも縄張りがあるのでしょうか?...