-
日本で旅行中に膝が痛くなり少し歩くのが困難になり病院にいった。若い整形外科の医者が 爺さんが旅行者であり、金銭の事を考えてレントゲンだけで、判断 初期のオーソライデスで年をとると誰でも痛みが始まると。アメリカ製の注射で3回1週間おきに、有効期間は1年効くときもあれば効かない時もある。痛いので頼む爺さ...
-
投稿日 2011-12-20 08:19
LAN-PRO
by
KUMA
室温は18℃に設定、ちょっと寒いです・・・・・・さらに控えめ運転です。
-
投稿日 2011-12-20 08:15
LAN-PRO
by
KUMA
晴れ、3.6℃バゲット白菜のスープバナナ(冷蔵焼けで色が悪い)りんご1個豆乳昨日はGymへ、仲間のHさんから白菜をいただき、今朝はそのスープです。Gymではステップマシンをレベル15で30分、日曜日の山行き出来ずの解消に努めています。...
-
投稿日 2011-12-20 08:11
LAN-PRO
by
KUMA
旬の白菜でスープをつくります。白菜は葉の部分と軸をとりわけ、軸の部分は削ぎ切りにして、煮上がる時間を合わせます。白菜をいれ、ひたひた手前まで出汁をいれます(私は白だしの希釈)油揚げを刻み、油抜きをせずに入れます、鶏ミンチを適宜加え、最後に生姜をおろして入れて、煮立てれば出来上がりです。...
-
投稿日 2011-12-20 07:58
LAN-PRO
by
KUMA
晴れ、3.6℃御嶽も下半分が見えます、能郷白山はしっかり、東方はややかすみ気味明後日は冬至です。日の出時間は、まだすこし遅れていきますが、日没は急に遅くなってきます。...
-
投稿日 2011-12-20 02:43
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
そんな言葉を聞いた覚えがあります。私はそう呼ばれたことが何回かあります。けっして悪い気持ちにはならないですよね。でもそれでいい気になっているようではどうしようもありません。私は大学に入る前にアメリカで「建築」の勉強をしたかったのです。それは何かを残したかったから。でも英語ができなくて「建築」には進めませんでした。結局ビジネスとコンピュータを勉強したのですが、私は勉強が好きではなかった。いや、本が大嫌い。本なんて読まない。だから勉強はできませんでした。でも本を読まないと1つだけ大きなメリットがあります。それは常識・通説を知らないことです。知らないから無理難題でもやってしまいます。自分なりの答えを...
-
投稿日 2011-12-20 00:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
少し早いクリスマスプレゼントをいただいてしまいました。クリスマスまであと一週間を切りました。なんだかだんだんクリスマスムードは高まってきましたね。大震災の後とはいえあまり自粛せず、パッと開華やかなクリスマスにしたいですね。いろんな味を楽しむことが出来ました。特にマカロンは美味しかったなぁ・・・!!あ...
-
投稿日 2011-12-20 00:00
カイの家
by
hiro
どうやら、公園内の施設工事を行うようです。遊具を取り替えるのかな?
-
投稿日 2011-12-19 23:41
タロージャーナル
by
タロー
国際南南協力デーの「5行日記」1.バルセロナの芸術的なパスサッカーをぜひとも世界文化遺産登録に。レッズのふんづまりパスサッカーも来季こそは…。2.子供会役員の妻がクリスマス会のケーキ手配に奔走。かなりお怒りです。3.2日前の予約でいいことだったのに、もうできないと断固拒絶するタカラブネ。予約期限は過...
-
投稿日 2011-12-19 21:47
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
絵の具で描いた阪神タイガースの応援姉ちゃん風ブログルちゃんなんか描いてみようかなぁと思って描いてみました、量産型水野です。昨日一日で描いたんだけど夢中になって気がつけば夜でした、今日はちょっと寝不足気味なので早めに寝ようかと思います。いやーいろいろ思いついたんだけどブログルちゃんの汎用性を生かしてタ...