-
投稿日 2012-08-08 22:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
このサンバのリズム曲は、神戸空港開港を記念して作られたサンバの曲です。神戸らしく、日本を結ぶ歌詞になっています。 『♪マリンエア・サンバ』
-
投稿日 2012-08-08 21:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
-
投稿日 2012-08-08 21:38
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
久し振りに紙パックの購入、北海道限定。優しい味・・・二日間休みをフルに活用していました、量産型水野です。昨日はやっと本格的なインドカレーの店に行って優雅にランチといきたい所でしたけどまさかの都合により閉店、カレー禁断症状みたいな状態に陥っています。あああの辛いスパイスの効いたカレーが食いたい!なんか...
-
投稿日 2012-08-08 20:52
はやしたかよし社会保険労務士事務所
by
林孝尚
http://www.asahi.com/national/update/0717/OSK201207160178.htmlプール監視は警備業 警察庁通知「委託、認定業者に」 警察庁は、プールの監視業務を警備業法上の警備業とみなし、認定業者以外に委託できないとする見解をまとめ、警視庁や道府県警本部に...
-
投稿日 2012-08-08 20:16
健全育成部会〜にしなり〜
by
健全育成部会
見出しの研修会が、8月8日午前10時から12時まで尾西庁舎6階大ホールにておこなわれました。谷一宮市長のあいさつ、北平一宮警察署生活安全課長による市内犯罪発生状況の報告の後、「よい子があぶない!!」と題して長田百合子氏(日本家庭教育再生機構理事長)の講演がありました。子育ての中で問題になる「不登校」...
-
投稿日 2012-08-08 14:09
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
(写真はTV朝日の映像を借用)2012年夏今年もはや「立秋」甲子園の開会式が始まった炎天下の球児達我が埼玉県代表は 浦和学院オリンピック ナデシコJAPANは決勝進出でアメリカと対戦男子サッカーも健闘で「銅」争い卓球も砲丸投げも水泳も体操も・・・JAPANは大活躍それに比較して日本の政治は大迷走政局...
-
投稿日 2012-08-08 12:25
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
あらためて福島原子力事故調査報告書に目を通すと、当時の混乱ぶりがよくわかる。現場は必死だったのだ。この状態で、被曝線量に関わらず、命をかけて戦った人たちは、確かにいるはずだ。それすら隠蔽され続ける、この国の仕組みに怒りを感じる。先日も記述したが、原子力を火力に置き換えても、日本は何とかなる。http...
-
投稿日 2012-08-08 10:31
my favorite
by
birdy
妊婦さんには優先Pがあって、有難かったです。出産すればもうないと思っていたんですが、生後1年間、まだ優先Pを使えるそうです。感謝感謝。でも、健常者のような若者が停めたんよねぇ、銀行で…怖くて注意できなかった・・・...
-
投稿日 2012-08-08 10:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三宮にあります東急ハンズまで買い物に出たのですが、本来は10時開店ですが、夏休みということもあるのでしょうか、夜の9時までの営業延長のため、10時30分の開店でした。仕方がないので夕涼みにと、神戸市営地下鉄の三宮駅西口に出向きました。ジュースや新聞が売られていた売店がなくなり、同じ場所に「宝くじ売り...
-
投稿日 2012-08-08 10:27
タイドプール
by
dote
先々週の日曜日高速を使い海に出かけたその際、高速道路上で前車が石を跳ねフロントガラスに小さなキズで気にもしていなかったが先日、突然の夕立に合い大きなひび割れに交換しないといけなくなってしまった...