English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 【月】新しいお月さま~三日月

    投稿日 2013-05-13 19:00
    日常のつぶやき~この庭と草木 by moon
    10日は、新月で、新しいお月さまが始まりました。今宵は三日月。この頃のお月さまは、西の空にあって、なかなか見る機会がありません。昨夕、中?高?学生の数名の男女が我が家の玄関前の路上で、戯れていました。いったい何?と思い、玄関から顔を出して見つけた三日月でした。10日の新月は、牡牛座で起こり、これにより新たに呼び覚まされ、再創造されるのは「生来の私」「生まれつきの資質」「私の本質」であるらしいです。「私ってこういう人」という自意識をリセットするチャンス!!生来の私が新たに呼び覚まされ、本当の私に戻っていくような実感も得られるかも知れません。日食とは、「一度死んで新たに生まれる」ことであり、自己変...
  • 226. 育てるという宿命

    人間以外の動物において、一番の関心事は、子孫を残すことです。多くの動物には発情期があり、身体の自然なサイクルのなかで、妊娠し、子育てしているのです。高度な知能を持つ人間については、どうでしょうか。人間は、子孫を残すためだけに生きているわけではないと思います。赤ちゃんを育てる事以外にも、あなたの中で何...
  • <のび太くん>からのおすそ分け(2)【プチ・チョコラングドシャ】@ブルボン

    パチンコ好きの<のび太くん>、いつも あまり玉での景品 を、立ち呑み「福寿」のオネイサンたちに差し入れされています。今宵の差し入れは、何やら細長い袋のお菓子で、「食べてみる?」ということで、一枚おすそ分けしていただきました。大きさは十円玉ほどで、数十枚重ねて入っています。バター風味のクッキーの間にチ...
  • LUNCH and 喫茶

    久し振りに、友人のネパール料理屋でランチ。疲労感にはスパイスが一番の薬。打撲にも効くかな?ルーティンの秘密基地「蓮心」にて、喫茶。
  • 債務の先送り

    投稿日 2013-05-13 14:02
    不良のアウトドア by Mt.zaki
    温暖化問題における「日本の切札」は原子力だと、ここ10年ほど僕は言い続けてきた。2011年3月11日の東日本大震災の直後、福島第一原発の状況を把握しながらも、脱原発を語る事はしなかった。僕の考えを変えたのは、大阪府市統合本部「エネルギー戦略会議」で見た数々の資料であり数値なのだ。適切とは思えない使用...
  • じぇ、じぇ、じぇ

    投稿日 2013-05-13 13:31
    タイドプール by dote
    東京二日目浅草寺、を見学して、NHKスタジオパークへお昼は築地の「すしざんまい」ネタが大きく無く好みの大きさ美味しかった
  • ☆お(^^)☆は(^。^)☆よ(^_^)☆う(^O^☆♪

    投稿日 2013-05-13 10:47
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                  今日の高松                最高気温 28℃だって!                     w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!                           夏日ですね!                   ☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪               お洗濯・お掃除日和です。                    \(*⌒0⌒)bがんばっ♪...
  • 【白】畑韮(ハタケニラ)

    投稿日 2013-05-13 10:00
    日常のつぶやき~この庭と草木 by moon
    畑韮の季節です。繁殖力が強いらしいのですが、毎年数本のみ自生して花を咲かせます。ミニブーケのイメージです。
  • あったかふわふわ

    部屋のポスター何にしよう?去年のカレンダーはもうまずいかなまた絵を描きまくっています、量産型水野です。どうも線画と色を塗るための絵と言う物は結構難しい物ですね、一番簡単なのは塗り絵みたいに描くことなんだけどどうだろうね?また新たな疑問が産まれた、でも最近仕事がまだ忙しくてなかなか時間が無いのでなかな...
  • 第52回寄居北條まつり出陣式

    投稿日 2013-05-12 23:06
    タロージャーナル by タロー
    ザリガニの日の「5行日記」1.一日紫外線を浴びて無防備だった手首のところ10cmが真っ赤っ赤。リストバンドつけている野球選手みたいじゃんか。2.なんでクルマなんかで行っちまったんだ。おかげでビール飲めねーし。だからツマミ類も一切食べないからね。3.暑いなか甲冑姿でのパレードもたいへんですが、それを追いかけまわすパパラッチも難儀やで。4.母の日だけど入院中につきなんにもなしよ。杖をついて歩くリハビリもはじまったし退院まであと少し。5.いつもは優柔不断な男と思われないように担々麺に決めているけど、今日はひとり悩んだ末辛口みそラーメンに。やっぱり担々麺にしておけばよかった。『第52回寄居北條まつり』...
  1. 7165
  2. 7166
  3. 7167
  4. 7168
  5. 7169
  6. 7170
  7. 7171
  8. 7172
  9. 7173
  10. 7174

ページ 7170/10321