English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • Change or Die - ユニクロ

    NHK番組でバングラデシュに進出したユニクロが用意したシャツなどのファッションが受入れなかった苦戦のスタート放映を視聴中。日本人が一番、苦手というか疎い、宗教文化の背景を理解していなかったからですね。開店早々でも女性向けのカジュアルデザインで大苦戦。ラマダン(イスラム教の断食)にあるセールで大失敗。それが、カジュアル過ぎた!その報告は核心をついてはいませんね。柳井社長が答えていますが、民族習慣に沿ったものを創る。グローバル化は金太郎飴で大量に捌くことではなく、個々にあったもの。ファッションとなれば、文化や気候にも左右されるから尚更ですね。これもマーケティングというリサーチの賜物。それがユニクロ...
  • 今日のお昼は いわしのお造り

    投稿日 2013-12-02 12:32
    mokomoko from 神戸 by mokomoko
    今日の日替わりはいわしと野菜の天麩羅でした。大きな良いいわしなので、お造りもできるということで、特別に造ってくれました。価格は日替わり価格の780円。脂ののった、美味しいいわしでした。...
  • 【紅】寒さなんてへっちゃら~オキザリス・桃の輝き

    投稿日 2013-12-02 09:02
    日常のつぶやき~この庭と草木 by moon
    夏の間は枯れて、寒くなると芽を出して開花するオキザリス・桃の輝き(グラブラ)冬が始まった途端に、すでに桃の花咲く春を待ち侘びる・・・そういう気分になります。...
  • アロエの蕾

    投稿日 2013-12-01 23:54
    mokomoko from 神戸 by mokomoko
    散歩中、花壇がアロエだらけのお宅に蕾が。もうすぐ、赤い花を咲かせます。
  • 映画の日の「5行日記」

    投稿日 2013-12-01 23:03
    タロージャーナル by タロー
    映画の日の「5行日記」1.ポケットから出すのを忘れてガーラガラ。洗濯機1回分は248歩、けっこう歩いたんだね。2.イタリアンのバイキングでパスタ13種類を食べて満腹満足。隣の席の奥さんもそのようで苦しいのか社会の窓を全開にしてた。3.突然裁縫をはじめたり、風呂では歌だけではなくダンスまで踊ってる娘。...
  • ピークは過ぎた?!

    今日の嵐山は渋滞も無くスムーズに移動できました。今年の紅葉も可もなく不可もなく・・・嵐山の紅葉が戻る日はあるのでしょうか。ワイヤレスキーボードの電池の減りが早い・・・やっぱ買い替えか?(×_×;)シュン...
  • 本みりんの日の「5行日記」

    投稿日 2013-12-01 22:30
    タロージャーナル by タロー
    本みりんの日の「5行日記」1.朝起きると手がむくんではばったい。しかも全然力が入らなくて字も書けなかった。2.ごはんにハエがたかってるのに気づかず食べてる前のヤツ。これに限らず無神経さは相当なもの、てか病気じゃね。3.肝心な試合で負け続けた浦和レッズ。優勝する資格なんてないよ、これで今シーズンの無冠...
  • いい肉の日の「5行日記」

    投稿日 2013-12-01 22:04
    タロージャーナル by タロー
    いい肉の日の「5行日記」1.いい豚肉の日、長豚剛さんの誕生日に早期の復活を願う。2.満天の星空がものずごくきれい。またあの人の『すてきな夜空』が聴きたい♪3.オレの洗濯物に鳥のフンがくっついてんですけど。しかも2個も…4.たまたま観た『殺しの女王蜂』つードラマに出てきた高級リゾートは『パティオ』じゃないですか。モデルガールズのおねえさんたちとプールで遊びたい。5.『恋するフォーチュンクッキー 埼玉県寄居町ふるさとの祭典市1,000人ライブver.』公開。http://www.youtube.com/watch?v=3JGRg8nIzK0 これ観たら元気が出てくる。...
  • 一生使わない皿

    エヴァのお皿、食卓にはまず使わない。飾るかなぁ飾るとしたら皿立てがいるなぁ、量産型水野です。昨日は長めの仕事で疲れてぐっすり寝ていました、最近寒くてすぐ寝る事が頻繁に多くなってきました。けどそれに対抗しようと必死にもがいて起きようとするけど結果としてはうつらうつらと眠くなり終いには布団に入って電気を...
  • 西成探検隊スケッチ

    投稿日 2013-12-01 21:29
    広報部会〜にしなり〜 by 広報部会
    12月1日(日)絶好のwalking日和。時之島クレストホールを起点・ゴールとして行われました。参加者数は317名。西成中学校生徒44名もボランティア参加で受付や豚汁給仕に活躍してくれました。...
  1. 6810
  2. 6811
  3. 6812
  4. 6813
  5. 6814
  6. 6815
  7. 6816
  8. 6817
  9. 6818
  10. 6819

ページ 6815/10321