-
目覚めると、白銀の世界(言い過ぎか・・)この冬の初積雪。ああぁー、今日ゴールデントロフィーに出場するヒトは気の毒に。あっしは2週間振りに休暇ずら。休養するずら。...
-
投稿日 2014-01-19 19:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵も、手短に盛り付けてのワンプレートのおかずです。鮭をグリルで焼き、豚ロース肉の「ポークチャップ」にしました。大好きなレタスをいっぱい下に敷き、胡瓜と半熟茹で玉子です。別に煮物として、大根や人参・椎茸を煮ています。彩りを考えて人参をと考えたのですが、登場回数が多いので、今回は椎茸の登場です。魚と肉...
-
投稿日 2014-01-19 17:47
タロージャーナル
by
タロー
都バスの日の「3行日記」1.カゼひいたのか鼻水ジュルジュル。まさかもう花粉ていうことはありませんよね。2.勘違いのめんどくさ野郎がいないだけで平穏な日。空回りしてみんなが嫌ってるのわかんねーだろーな。3.一週間の疲れはにんにくパワーでスタミナ補給。手づくりギョーザにカツオのたたきをにんにく醤油で食べ...
-
投稿日 2014-01-19 17:34
タイドプール
by
dote
友達家族と鷲ヶ岳スキー場へ6歳のゆずき君には勝てません、良い運動になりました楽しかったです
-
投稿日 2014-01-19 17:34
タロージャーナル
by
タロー
おむすびの日の「5行日記」1.早く帰ってきて喜ぶのは娘だけ、ただひとのスマホで遊べるから。2.健忘症の虚言癖って救いようがないと思うんですが、それよりも超めんどくせーヤツのほうが問題だけど。3.なにがチームワークだよ、やっぱひとりがいいねひとりが。登山やヨットは単独のほうが 注目されるしエライんだぞ。4.本を読む時間すらない生活は心を貧しくする、だんだんバカになっていく。生活も貧しくもともとバカだけど。5.より高く飛ぶために一度深くかがんでいるところ。好きなことを楽しくするために、嫌なこといっぱいやっておく。...
-
投稿日 2014-01-19 15:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年末に、ご近所の 「カリン(榠櫨)」の木 に実がなっている報告をしました。刈り取られている様子もなく、もったいないなと気にしていました。予想通り誰も見向きもしないようで、熟して地面に落ちた衝撃もあるのでしょう、ぱっくりと割れた実がふたつ転がっていました。折角の自然の恵みとしての果実ですが、利用され...
-
投稿日 2014-01-19 14:57
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
ちいさなシューの集合体「プロフィットロール」を作ります。プチシューを積み重ねてガナッシュクリームやホイップクリームで組み立てるお菓子です。デザインは自由気まま、気の向くままに飾れます。研究のお菓子でレッスンします。1月と2月のレッスンです。...
-
投稿日 2014-01-19 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いかにもB級グルメそのものの丼料理が、本日のお昼ご飯です。便宜上【焼き豚丼】としましたが、使用しているのは<信州ハム>の『つるし燻りロース(ペッパーロース)』という、長さ50センチばかりの豚ロース肉を燻製した製品です。レタスがあれば最高なんですが、今回は胡瓜を細かく刻み、(ペッパーロース)と合わせ、...
-
投稿日 2014-01-19 11:03
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
今年は、穏やかな成人の日だった。昼間・地元の成人式に招かれ出かけてみると。。。会場は、艶やかな新成人で華やいでおった。どこでも見られる光景だが、女性・男性を問わず一寸ケバイ!!そんなことを思うのは、歳とった故なのか??何か着せ替え人形集団の様な感じ!?!民族衣装的に思えば、あれでよいのだろう。和服は...
-
投稿日 2014-01-19 10:44
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
目の上の瘤はたまた頭上の重石。朝からイライラ。山がうっすらと雪化粧していました。寒い朝です。☆明日からの週報☆貴方の手が咲かせた花が確かに誰かの心を明るくしたことを実感できるような出来事が起こるはずです。↑信じて乗り切ります。...