-
アメリカのバスは、自転車と一緒に運んでくれます 便利でしょう!海の周りは、駐車場が難しく 駐車料金もいる、 バスに乗って 海に行けば安上がり爺さんは、今までに バスに乗ったのは ほんの数回 今いくらか知らない。詳しくは http://www.octa.net/Share-the-Ride/バスに自転...
-
投稿日 2014-02-11 03:09
徒然なるままに
by
秋茜
A Whiter Shade of Pale日本語タイトル「青い影」オリジナルはプロコルハルム。沢山のアーティストがカバーしている。サラブライトマンの妖精のような歌声。ウルトラマンティガのストーリー内でも、日本語歌詞でアレンジされて歌われていた。一番のお気に入りはDavid Lanz のピアノソロ。眠られず、寝酒を飲めばさらに寝られず。旋律に乗り蘇る哀楽の数々。この曲にはマジックがある。何かがある。...
-
投稿日 2014-02-11 00:09
徒然なるままに・・・
by
Lupin
流れが良くない原因は「SA」という事で、半年前に「取り壊し」(^^ゞその後の定期点検。「SA」が無くなると、たまに本線で留まる「不届きモノ」が現れるという事で監視カメラにてチェック。「不届きモノ」は居ませんでした。ヘ(^.^)/これで不具合が無い限り点検も必要ないとの事♪ヨカッタヨカッタ(≧∇≦)...
-
投稿日 2014-02-11 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
人気の朝日酒造の 「久保田シリーズ」 の最高峰です。1830(天保元)年 創業 屋号は久保田屋 1920(大正9) 朝日酒造株式会社創立 1985(昭和60) 『久保田』 発売 『久保田 万寿 純米大吟醸』香り、味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた 「久保田シリーズ」 の最高峰です。柔らかな口当りと調和のとれた旨味で、軽く冷やしても、わずかに温めても、存在感を主張します。【朝日酒造の主製品ランク】 ★飲まれる時の参考にしてみてください。 ①洗心 ②得月 ③万寿・翠寿 ④碧寿 ⑤紅寿 ⑥久保田生原酒 ⑦千寿 ⑧百寿 他には、朝日山シリーズ、越州シリーズ、越のかぎひ...
-
投稿日 2014-02-10 23:55
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
ミカサ・マッカーマン(進撃の巨人)、うちはオビト(NARUTO)、阿伏兎(銀魂)、西広辰太郎(おおきく振りかぶって)、誕生日お目出度う御座います!!!ミカサ・マッカーマン、うちはオビト、阿伏兎、西広辰太郎にとって良い一年になります様に!!!本日会社へ出勤したら明日は1日だけの休みに入るんですけど1日の休みだなんてアッと言う間だし少しだけ寝坊をすると言っても大して寝坊はしないし、だから平日と変わらない建国記念日になると思います。そう思いつつ会社退勤後、蒲田アニメイトへ寄って店内を彷徨いて何も買わずに蒲田アニメイトを出ました。本当は蒲田アニメイトで本日発売の『少年ジャンプ』を購入したいんだけどアニ...
-
投稿日 2014-02-10 23:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<高橋のぼる>の人気コミックを、<三池崇史>監督、<宮藤官九郎>脚本で実写映画化したアクションコメディー『土竜の唄 潜入捜査官REIJI』が、2014年2月15日より全国で公開されます。交番勤務の巡査が暴力団組織を壊滅させるべく潜入捜査を命じられ、さまざまなピンチを乗り越え任務を果たそうとする姿を描...
-
投稿日 2014-02-10 22:21
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日は 洗濯日和でしたが 今日は アメダ、ヽ`、ヽ`个o(・_・。)`ヽ、`ヽ、 YouTube で 見つけました!(●^o^●) o(´◇`)o...
-
投稿日 2014-02-10 22:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
若手俳優<中村蒼>が大学を除籍されホームレスへと転落していく主人公を演じ、格差社会の現実をリアルに描き出すドラマ『東京難民』が、2014年2月22日に全国でロードショウ公開されます。<福澤徹三>の同名小説『東京難民』(2011年5月19日・光文社)を、『半落ち』(2004年)・ ...
-
投稿日 2014-02-10 22:07
yumi-blog♪
by
yumirou
今日は朝から岡山まで、研修会へ言ってきました。最近、アレルギー・敏感症・皮膚疾患のある人が増加している中、美容トラブルが増加しつつあるようです。しかし美容にとって不可欠なことは、添加物、薬品です。で、私たち美容師が知っておかなければいけない事、お客さまの状況を把握できて、納得のできるアドバイスをご提供できるよう、理学美容講座を受けて来ました。アレルギー発生、皮膚炎発生のメカニズム、かぶれの症状と視診チェック方など、カウセリング技術を学びました。他、発赤・湿疹・ふけ・白髪発生のメカニズムや脱毛症の種類・発毛と育毛理論 などなど、今日一日ずっとペンを執っていました。これ、お昼のお弁当です。たいてい...
-
投稿日 2014-02-10 21:25
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
本格的なピザを食べたいと思っても食べられない人向けちなみにおいらの明日の昼食、量産型水野です。給料日が待ち遠しいなぁと相変わらずぼやいています、もぁあと数日なのでもう少しですけどね。それにしても全然余裕がないって訳ではないんだけど自分を制限するってのはなかなか難しいもんですね、貯金とかまぁいろいろ自...