-
投稿日 2014-03-06 10:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【あべのハルカス】は、2011年2月より工事が始まり、2013年6月13日に「あべのハルカス近鉄本店」が先行オープンしていましたが、明日グランドオープンを迎えます。「横浜ランドマークタワー」の高さ(296メートル)を抜き、「日本一高いビル」として地上60階建て高さ(300メートル)を誇ります。「東京...
-
投稿日 2014-03-06 09:32
ハルのブログ
by
ハル
2014年3月6日(木)今朝はスカット抜ける快晴の空。その分北風も強いゾ。出勤時の北風は歓迎だ、追い風だからね、ルン。実に20日ぶりの自転車漕ぎだよ~。随分怠けていたわけだ、ヘロ。言い訳・・・雪、積もったし~、山陰山陽の旅にも行っていたし~、雨降り日も多かったし~、車車検の準備もあったし~、と。まっ...
-
投稿日 2014-03-06 09:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
サンシュユなんとも不思議な名前です。黄色の蕾が春の陽ざしに微笑んでいそうです。
-
クワッチー サビタン 沖縄の言葉で ご馳走様今日も婆さんの 手抜き工事の メニュー野菜が、育ってきました、 毎日 同じ。 食べられることに 感謝小松菜と 春菊 三つ葉 ミズナ の和え物長生きできるかな? 今日にニュースで ギネス更新の長寿の人が、大川 ミサオ さん おめでとうございます、116才...
-
早いもので 婆さんが腰の手術をして、半年、明日、 医者に 腰の痛みは 爺さんは、問題ないが、医者によるのか? 婆さんは、まだ 腰が痛いと、入院時にいただいた オーキッドが また、 咲き始めた、台所の、出窓に、特別の世話をしなくても、咲き始めた、 少し水を、ただし、 水道水でなく 塩素を取り除いた水...
-
ロスで結婚、正確には クレアモント市 日にちも 場所も 忘れた、 婆さんは 覚えているみたい、約35年前の話日本に戸籍を 変更するには、領事館に ここアメリカの 結婚証明書がいる、二人だけの結婚式 牧師さんの部屋で 心付けの20ドルだけ 新婚旅行はラスベガス 市によって 結婚の申請は違うと思うが、...
-
投稿日 2014-03-05 23:18
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
今朝、阪神御影駅で「かわばっちゃん!」という声が聞こえ、振り向きました。「毎朝見てたんよ。かわばっちゃんでしょ?」私の旧姓で呼びかけてきました。親しく無い中学の同級生だと思いましたが、名前が出てきません。朝の慌しさに助けられ、私もわかったふりをして別れましたが、誰だったんだろう?...
-
投稿日 2014-03-05 22:55
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
津川智紀(黒子のバスケ)、永宮悠吾(おおきく振りかぶって)、幸村精市(テニスの王子様)、誕生日お目出度う御座います!!!津川智紀、永宮悠吾、幸村精市にとって良い一年になります様に!!!昨晩放送の『黒子のバスケ』は大変、面白かったし面白かったし面白かったし面白かったし面白かったし面白かったし面白かっ...
-
投稿日 2014-03-05 22:28
タイドプール
by
dote
家族全員で会食、何年ぶりかな楽しい一時でした
-
投稿日 2014-03-05 17:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<播磨屋本店>は兵庫県豊岡市にあります「おかき・煎餅」の米菓会社で、「日本一のおかき処」をキャッチフレーズにしています。「はりま焼」や「朝日あげ」といった銘柄はよく知っていますが、今宵<ペコちゃん>から「助次郎」なる煎餅をいただきました。「助次郎」は、幕末に灯明油売りの「播磨屋」として創業した初代播...