-
投稿日 2014-05-19 21:40
エンジェルライフ:高松
by
天使
畑の方の胡瓜です。(●^o^●) 採りたて胡瓜を夜ごはんの時食べました。 みずみずしかったよ!!!!!!!! (@⌒ο⌒@)b ウフッ ...
-
ル・マンと言えば二年ほど前の12月に、博物館見たくて行ってみた。TGVでパリからル・マンまで、そしてトラムに乗り換えてコースまで。国際格式のコースだし、なんつっても天下のLE MANS。行ったら、さぞレース臭プンプンしているだろう・・・と、思ってワクワクでトラム降りたら、ただ広いだけの地味ぃな場所だ...
-
投稿日 2014-05-19 17:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一品料理の 「とり天」 は、鶏肉の<ささ身>に枝豆が合わさっているのですが、冷凍食品ということもあり、<ささ身>から枝豆だけがこぼれ落ち、袋の底にたまるようです。今宵、おすそ分けとして<かずちゃん>が、袋の底にたまった豆を揚げてくれました。もともと「天ぷら」としての衣が付いていますので、揚げるだけで...
-
投稿日 2014-05-19 16:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年10月、神戸地方裁判所の西側の舗道にある街路樹の 【イチョウ(銀杏)】 が、何本か伐採されているのに気が付きました。同じ時期に植栽された街路樹だとおもいますが、木々それぞれにも寿命があるようです。嬉しいことに、伐採された場所に樹高3メ-トル程の苗木がきれいに植え込まれていました。既存の【イチョウ...
-
がんばっても、がんばってもうまくいかない夢もあります。うまくいかなくても、挫折しても、自分が情けなく思えても、自分には、自分を大切に思ってくれる人がいます。いるはずです。そんな人がいるかぎり、また、別の夢を追いかけられます。生きてる限り、夢は無限にありますから。...
-
投稿日 2014-05-19 14:31
池田武志のブログル
by
ターキーさん
多分…無理だろうと思っていたヒヨドリ夫妻の子育て・・・どうやら窓の外で、根気よく続けているようです・・・
-
投稿日 2014-05-19 11:45
LAN-PRO
by
KUMA
山行で重要なアイテムとして地形図は当然ですが、現実にこれを収納して持ち歩く機材、つまりマップケースを持っている方は極めて稀だと思う。マップケースには色々種類があり、あれこれ試してみたが、最終的にモンベルのLサイズに落ち着いた。マップケース等無用と思われる方が多いが、地理院地形図が簡単に印刷可能となり...
-
投稿日 2014-05-19 10:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
常盤露草が咲き始めました。そろそろ梅雨の走りに突入しそうです。
-
投稿日 2014-05-19 09:08
みどりの風
by
エメラルド
昨日は600km近く走り、クタクタになったのでアップ出来ませんでした。(^^;;今日は、530kmだったし、昨日の夜9時前に寝て元気を取り戻したので、昨日のトピックをアップしたいと思います。シアトルでは、家からオリンピック山脈が見えたので、山が見えるのが当たり前の生活をしていました。しかし、サンディ...
-
投稿日 2014-05-19 07:58
LAN-PRO
by
KUMA
今日はソロなのでのんびり・・・・・08:00 笹のみさんで朝ごはん10:00 不老の滝スタート大平山>東海自然歩道>西山休憩所>(昼食)>鳩吹山頂※今日は鳩吹友の会の方々や市の観光課の方がアンケート中でした。13:10 東屋スタート北回り>せせらぎ街道15:30 桃太郎神社天候が極めて良く、遠景もバ...