-
投稿日 2014-09-14 09:04
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
道端や民家の庭の片隅で、最近、韮の花をよく見かけます。この韮の花は、先日見かけた彼岸花の近くで咲いていました。面白いことに、星の形の花と蕾と花が終わった後までが、一塊りになっています。リズム感と栄枯盛衰を感じさせてくれる一塊りです。本日は、義父の二十三回忌。義兄夫婦と長男が帰省して、7人家族になりま...
-
快晴!!(チョッチ暑いけど・・・)#24号車は7月の300km耐久レース以来の走行っす。来月が早くも最終戦になるカテゴリーなので、今日はいろいろテストと確認をするでげす。何事も起こりませんやうに・・・。...
-
投稿日 2014-09-14 08:25
池田武志のブログル
by
ターキーさん
一年がかりで進めてきた、第13回、世界・腹話術の祭典「国際交流フェスティアバル」今年も3人の世界的プロ講師を迎えます。今週金曜日に成田へ出迎え、国立女性会館へ・・・来週水曜日の帰国まで・・・おもてなし…です。...
-
投稿日 2014-09-14 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は、7月6日(日)に行われました「学科試験」の合格者321名と、昨年度までの製図不合格者162名、合計483名が【設計製図の試験】に臨みます。兵庫県の試験会場は、市営地下鉄「学園都市駅」からほど近い「神戸市外国語大学」です。試験時間は11:00から16:00までの5時間で、課題の「介護が必要な親...
-
投稿日 2014-09-14 07:22
LAN-PRO
by
KUMA
今朝は快晴です。360度すべての山が見えます。鳩吹界隈には雲海も見ることが出来ました・・・・でも、7時を過ぎたあたりから、だんだん遠方は霞んできています。今日は溜まった家事やら原稿の整理です、明日は山に出かけますが、明後日から三日間、倉敷でLAN工事です。どんどん日の出位置が南下しています・・・左の...
-
サンディエゴオフィスから近い、Convoy Ctショッピングモールをご紹介します。A Cafeは香港スタイルのレストランで、ランチスペシャルは1品$5.99でとてもリーズナブルです。大人気Rakirakiラーメンは、名古屋の人気ラーメン店「麺屋 如水」のアメリカ店第一号のお店です。塩ラーメンやつけ麺...
-
LAの南にあるドライブコース、Scinic driveでドライブしてきました!以前ブログで紹介したPoint Vincent Interpretive Centerもこのコースの中にあります。San PedroからPalos Verdesにかけてのこのコースは海沿いをぐるりとするコースで、至る所でと...
-
投稿日 2014-09-13 23:50
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
更待月は、23時を回ってしばらくして、ようやくお出ましになりました。随分、欠けています。
-
投稿日 2014-09-13 23:08
ハルのブログ
by
ハル
2014年9月13日(土)連休だ~!東北だ~!僕、東北大好き~!と、意気込んで浦和から深夜の東北高速道を北上、4時間半で宮城県鬼首スキー場到着。太陽、出ています。空、青いです。・・・でも風向きが・・ヘロ。花立峠を越えて秋田県の前森高原へ移動。前森高原は広~い観光牧場もあって、乗馬教室やそば打ち体験教...
-
投稿日 2014-09-13 23:06
タロージャーナル
by
タロー
乃木大将の日の「5行日記」1.昨日リニューアルオープンしたかんぽの宿寄居、早速日帰り入浴に行ってきた。長く休んでの再オープンなのにお客様をお待ちしていましたっていうおもてなしの心をまったく感じず。2.ランチバイキングも相変わらずで新鮮みなしで史上最二の称号は変わらず。史上最悪は『ハイジの村』ですけど...