-
投稿日 2014-11-05 17:31
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
171年ぶりの閏九月十三日の十三夜がお出ましになりました。 といっても、いつもの十三夜と、変わりがありません。 これから、輝きを増すことでしょう。...
-
投稿日 2014-11-05 17:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日11月5日(水)から1月18日(火)までの2週間、【ボートピア神戸新開地】は、改修工事のために休館です。 ガードマンの姿も減り、人通りも少なく、周辺の「立ち呑み屋」さんも、客の姿がありません。 兵庫県下2番目の競艇場外発売場として、1999年4月26日に開館して以来の休館だと思います。 兵庫県下...
-
投稿日 2014-11-05 16:34
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
先日の『第26回みんなと一緒に”福祉とボランティア活動展”』にて製作したキャップアートを、ただいま社会福祉協議会本部(尾張一宮駅前ビル4階)にて展示しております。 6,000個を超えるペットボトルキャップで製作された「いちみん」と「いちふく」は、迫力がありつつ、味もありますよ☆ ただ、社会...
-
投稿日 2014-11-05 15:20
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
ヤナギハナガサ(柳花笠) クマツズラ科(Verbenaceae) 学名:Verbena bonariensis L. [別名] サンジャクバーベナ(三尺バーベナ) [英名] purpletop vervain(verbenaと表記する書籍もある) 似た花にアレチハナガサがあるが、一般的に雑草と言われ...
-
投稿日 2014-11-05 11:59
タイドプール
by
dote
アイアンマンかと思った よく見たらエクザイルと アイアンマンによく似てるけど エクザイルの宣伝カー?...
-
投稿日 2014-11-05 11:42
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
10月末までに「にしなりビュウテイフル ウンドウズ運動」の一環の「通学路周辺花いっぱい運動」の第二弾として協力箇所80か所に「パンジー(黄色・紫色・白色)」が届けられ、通学路周辺は華やいでいます。
-
投稿日 2014-11-05 11:40
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
G-3ガンダム作っていたと思った?残念アスカでした!量産型水野です。T.moriさん惜しい!アスカ用のガンダムじゃなくてガンダムをアスカにしちゃいました。赤いガンダムと言えばシャア専用(キャスバル専用)のガンダムが一応発売されているけどおいらはたまたまリサイクルショップで投げ売りしていた1996年発...
-
投稿日 2014-11-05 11:23
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
11月5日(水)午前10時から赤十字奉仕団西成分団主催の「炊き出し講習会」が西成公民館で開催された。町会長、女性会など50名余の参加のもと、ハイゼックスに150グラム米を入れ、水をいれて、1食分にチャレンジ、釡で30分煮て完成
-
投稿日 2014-11-05 08:06
LAN-PRO
by
KUMA
山道具は帰宅後、必ずザックから出し、このようなコンテナに収納します。 これは行き先・天候に関わらず、必ず携行機材です。 これをザックに収納し、更に行き先に応じた機材を追加すればOK 忘れ物防止にもなります・・・・...
-
投稿日 2014-11-05 07:21
LAN-PRO
by
KUMA
昨日台湾から来日したLAIの訓練が始まりました。 昨日のアジは私が調理しましたが、今日からはLAIにもやらせます。 特訓前に言い渡したことがあります。 @動画・写真撮影は許可をするまで禁止 これは撮影しておけば、後で見て参考になるとの「甘い考え」を防止するためです。 動画などを見て参考になるのは、あ...