-
投稿日 2015-03-24 22:52
タロージャーナル
by
タロー
マネキンの日の「4行日記」 1.しゃべりだすととまらない”めんどく星人”、自慢話に他人批判、同じことの繰り返しでいってることがコロコロ変わる支離滅裂。延々と30分以上の演説、コロシテー。 2.狂ったように英語オンリーで話しまくる娘。スマホを片手にカタカナで書かれた会話集を話してるだけですけど、いった...
-
投稿日 2015-03-24 22:51
yumi-blog♪
by
yumirou
結構、お気に入り、してます!...
-
投稿日 2015-03-24 22:31
タロージャーナル
by
タロー
世界気象デーの「4行日記」 1.夢を見てうなされていた娘、両足をバタバタさせて逃げているような…。昨日怖いことがあったのね、変な人に会っちゃったのね。 2.日光街道ブラタローがいけなかったのか、行列立ちんぼがいけなかったのか昨日のダメージっを引きずったままのぐったりんこ。 3.昨夜食べた松屋の麻婆カ...
-
体調悪ぃなぁ・・・ なんて言ってたら、明けた今朝・・・。 寝違えたよっ! 振り向けないよっ! もう、後ろを振り向けないポジティブな体になっちまったよ! いてぇ。...
-
投稿日 2015-03-24 15:04
タイドプール
by
dote
この所、気に入りよく通うお店 中華名采 成華 でランチ この日も単品を注文 青椒肉絲に焼き飯 どちらも、私好みの味付けでとても美味しかった...
-
投稿日 2015-03-24 14:58
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
3月の基本のお菓子レッスンはシュークリームでした。 シュー生地とカスタードクリームの作り方を学んでいただくレッスンです。 お菓子にはそれぞれ配合がありますが、同じ配合でも作る人の感性で、その人なりのお菓子が出来上がります。 カスタードクリームひとつにしても、どこまで炊きあげたらいいのか迷ってしまう、...
-
投稿日 2015-03-24 13:41
合氣道練心館 館長所感集
by
renshinkan
『ありのままで生きる 天と人をつなぐ法則』(矢作直樹/保江邦夫 著 マキノ出版) を読んで更に色々と考えさせられました。 保江邦夫先生が「愛」について語る中で、マザーテレサのエピソードを紹介していました。 「救護所に運び込まれたインド人男性の世話を、マザーがしていたときのこと。マザーは、男...
-
投稿日 2015-03-24 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7種類ある<カレー職人>シリーズですが、2月17日(火)にパッケージのデザインも一新、リニュアルして発売されています。 まずは「辛口」の【スパイシーチキンカレー】(127円:食彩館)です。 旧製品 とどう違うのかと確認しておりましたら、まずは価格が高くなっているのにもかかわらず、内容量が(200グラ...
-
投稿日 2015-03-24 11:07
LAN-PRO
by
KUMA
最近のカメラの高性能化に伴い、写真画像データのサイズが巨大となり、その保存が 問題となっています。 写真は静止型データと呼ばれ、Databaseやドキュメントファイルなどのように変更が加えられる事は意図しない限りありません。また変更の場合には複製を作成するので オリジナルは静止型となります。 問題は...
-
投稿日 2015-03-24 10:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
お向かいの雪柳が満開になりました。 昨日から気温が下がり、空気が冷たくなりました。 明後日まで、気温は低い模様です。 今日から新学期が始まりました。 さて、どこまで無事に行けるのでしょうか?...