-
投稿日 2016-01-10 10:31
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は教室の弾き初め会・・・。今年度最初の行事です。頑張ろう・・・。
-
投稿日 2016-01-10 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
【つま=褄(端)】 ※お刺身に添えられているものの総称。 ワカメ、シソの花(ピンク系の紫色、稲穂状に花がつく)、菊の花(タンポポに似ている)、 紫芽(むらめ 濃い紫のごく小さい植物)、シソ(大葉)の双葉などのほか、山葵も含まれる。【けん=剣】 ※つまの一種。 大根、にんじん、たまねぎ、キュ...
-
投稿日 2016-01-10 09:59
みどりの風
by
エメラルド
徳川園の近くにある「芳光」、わらび餅が最高に美味しいので是非寄りたかったお店の一つでした。こちらのお店が、千種駅近くにある頃からファンだったのですが、実家から遠くなってしまったのでアメリカへ行ってからは一度しか行けませんでした。夏場は傷みやすいので敢えてわらび餅は作らないそうなので今のうちにしっかり...
-
投稿日 2016-01-10 09:54
カイの家
by
hiro
昨日の晩御飯、カレーライス。なんと、器は18世紀のロイヤルコペンハーゲンの深皿。いままで、カレーライスには、古伊万里のお皿を使っていたが、どうやら、私がいないときに、最近、何回か使っているらしい。理由は、カレーやシチューにちょうど良い大きさだからということだ。確かにちょうど良い。今まで私が買った古...
-
投稿日 2016-01-10 09:43
池田武志のブログル
by
ターキーさん
早く目が覚めたので、陽が昇る前に散歩に出かけた・・・近所の全生園…人影はまばら・・・ふと、立ち止まって足元を見ると?樹氷…ではなく・・・草氷?
-
投稿日 2016-01-10 09:39
みどりの風
by
エメラルド
ここ徳川園では、土日祝日の13:00-15:00までボランティアガイドさん達が無料で園内をガイドしてくれます。知らずに園内を回ってしまったのですが、あちらこちらでガイドさんが説明している場面に遭遇しました。最後の最後に説明している所に居合わせて面白い物を見る事が出来ました!(^_^)...
-
投稿日 2016-01-10 09:20
終列車の旅
by
しゅう
もしかすっと酒気帯びかもしんない・・・・
-
投稿日 2016-01-10 09:00
タイドプール
by
dote
昨夜は同業の企業体の新年会料理は懐石おもに魚貝がメイン、何の指定も無くワインを注文、赤が出てきて呑むか、食べるか、2択になり結局呑む方を取り、ほとんど料理は手つかず呑むと極端に食欲がなくなるのでさほど問題も無く完食は最後の御飯だけ(苦笑)...
-
投稿日 2016-01-10 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本場フランスで造られる「クロワッサン」は、バターを使用した「ひし形」のものと、マーガリンを使用した「三日月形」に別れていますが、今回購入してきた「エッグクロワッサン」(105円)は、とても「三日月形」には見えませんでした。前回購入の
-
投稿日 2016-01-10 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
北海道産の 「まつぶ貝」 の造りです。こりこり感がたまりません!甘みがありアワビやサザエとは違った食感と旨味があります。