-
投稿日 2016-01-10 22:34
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
人気の立ち呑み居酒屋。生ビールが終日 190円という売りで人気の店!三宮で2店舗目の店です。 JR本山駅前にもあります。 『GONTa2】 神戸市中央区琴ノ緒町5-4-23 サンデンビル B1F
-
投稿日 2016-01-10 22:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2011年に急逝した<森田芳光>監督(1950年1月25日~2011年12月20日)のデビュー作『の・ようなもの』(1981年)のその後を描くオリジナル作品『の・ようなもの のようなもの』が、2016年1月16日より全国で公開されます。東京の下町。落語家一門の出船亭に入門した「志ん田(しんでん)」(...
-
投稿日 2016-01-10 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京アサイズ法律事務所の弁護士<笠原卓也>は、完全に有罪だと思われた連続強姦殺人事件の被告<有村弘人>の逆転無罪判決を勝ち取ります。裁判に勝つためには手段を選ばない手法で悪名高い<笠原>ですが、誠実さだけの弁護士<楠之瀬正志>は、最初に依頼が来た<有村>の弁護を断った経緯があり、なんとも複雑な気分で...
-
チャリンカーとは自転車操業をするオークション出品者です。5万円のノートパソコンを(物がないのに)出品します。5万円以上で入札されれば儲かりますが、4万円でで落札されたとします。ヤマダ電気などで5万円の商品を調達します。(せざるを得ません)これを繰り返せば当然赤字が増えて、行き詰ってしまうことは目に見...
-
少し前ウチにインターンで来ていた中国人。勉学に励みながら、子育てもしながら仕事をしていて、さすが10億人の競争社会。頑張るなぁ…と、感心していたっす。学業に専念するために彼は会社をやめていった。約一年ほど前の話っす。その彼から年始の挨拶をもらい、律儀な奴だぜ。。と思っていたら、今日子供を連れて会社に...
-
投稿日 2016-01-10 20:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『上喜元 特別純米生酒 仕込第一号』 酒田酒造 (山形県酒田市) 原料米 は南砺五百万石、出羽燦々(共に55%) 酵母は自社酵母 上喜元らしく飲みごたえのある華やかなお酒に仕上がっています。生酒特有の麹を感じさせる甘味ある香りと、出来たて感満載のフレッシュな酸味と旨味が!
-
投稿日 2016-01-10 20:00
takeの電気式日記
by
take
----------------------------------------調査ノート----------------------------------------たばこが2014年に値上がりしてメビウス(マイルドセブン)が1箱430円で販売されている。1000円に到達したら禁煙するとかしないとかいう人もいるけど、自分はたばこを吸わないから嗜好品としては高額じゃないかと思えてしまう。ところで、たばこの価格構成はどうなっているのか知りたくなって、ネット検索したところ、綺麗にまとめているサイトを見つけた。ガベージニュースというサイト。【メビウス1箱(430円)価格構成】(1)たばこ税(国税)...
-
投稿日 2016-01-10 19:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
まずは体が温まるようにと、鶏の<手羽中>と野菜類とコトコト煮こんで、【手羽中スープ】です。人日の節供(1月7日)の七草粥の行事も終わりましたが、「カブ(蕪)」は別名「スズシロ」と呼ばれる「春の七草」のひとつで、これもコトコトと煮こんで柔らかくしました。生野菜として<レタス・キュウリ・ミニトマト>を準...
-
投稿日 2016-01-10 18:59
takeの電気式日記
by
take
----------------------------------------日記ノート----------------------------------------いろいろ整理をしていたら古いお札が幾つか出てきた。100円札と聖徳太子が肖像の1000円札は手に取った事が無かったのでちょっと感動...
-
投稿日 2016-01-10 18:29
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
いつもありがとうございます。お菓子教室シュクレです。フレジエ、スポンジ生地やビスキュイにいちごをまるごとサンドしたお菓子です。しっかりアーモンドを感じて、しっかりカスタードを感じて、しっかりいちごのフレッシュさを味わう、を目指して作っています。このフレジエはお菓子を仕事にしたばかりのころ、働いていた...