-
投稿日 2016-01-13 03:24
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日、ブラウジング中に Mac Mini がシャットダウンした。スクリーンがブランクになってコンピュータがまったく動かない。結局電源現スイッチで再起動したが、こんなことは今までなかった。何があったのだろう。最近、なんとなく細かなところで Apple の配慮がなくなてきている気がする。それでも Windows よりはまだましかな・・・...
-
投稿日 2016-01-13 03:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県酒造組合の二階堂雅士会長より県産酒が贈られてきました。二階堂氏はあの大分麦焼酎ブームの火付け役となる二階堂酒造の社長です。前任者である西の関酒造五代目社長、萱嶋進氏のあとを継がれて会長になられました。 ★ありがとうございます。 角打ち学会のメンバーと頂きます。...
-
昨年12月10日にBCAでカスター麻理さんの「伝わる動画作り〜実践編」後の課題のセミナーが開催され、そこで参加社の方が実際に作成した動画のコンテストが行われました。その結果発表です!★1位: 畑中ひらりさん (トレスのサンドイッチの商品券50ドルとGoogle/MS Goods) コメント:宣伝がよく入り 声も明るい★2位: Scott Tsumuraさん (トレスのサンドイッチの商品券20ドルとGoogle/MS Goods) コメント:アイデアがおもしろい★3位: Naomi Shellerさん (トレスのサンドイッチの商品券10ドルとGoogle/MS Goods) ...
-
以前ソフトオープン中に行った錦ラーメンへ行ってみました!ソフトオープン中に比べてメニューが増えていたので、とても迷いましたが・・・筆者は無類の醤油ラーメン好きなので、醤油を選択してみました。見た目はとてもシンプルですが、今までサンディエゴにはなかった、筆者の求めていた醤油ラーメンの味でした!麺は太麺でしっかりした歯ごたえで、濃い目のスープとぴったり。小柄に感じましたが、食べ終わると満々腹。とっても大満足でした!唐揚げはソフトオープン中に頂いたものより大ぶりになっていましたが、ジューシーさは変わらず!以前はなかったマヨソースが追加されていて、より美味しく頂けました。オープン直後よりも数段レベルア...
-
投稿日 2016-01-13 00:26
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県宇佐市にある小松酒造場の小松潤平氏から、豊潤の新酒が贈られてきました!毎年この新酒の時期に搾りたての新酒が届きます。 『豊潤 特別純米無濾過生原酒 芳醇辛口うすにごり』 小松酒造場 大分県宇佐氏大字長洲341 ★潤平さん、いつもありがとうございます。角打ちのメンバーで頂きます。...
-
投稿日 2016-01-13 00:12
カイの家
by
hiro
たまプラーザテラスのバーゲンで、眼鏡の他にGAPのGジャンも買ってしまった。半額の値札からさらにレジで20%引。これでは正規の値段で買う気になれないな。 昨年、1枚ブルーのGジャンをひとつ処分した。じつは、一着デンマークで購入した、ボロボロだけど、お気に入りのブルーのGジャンを持っている。が、崩壊...
-
投稿日 2016-01-13 00:01
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
中学生のクラブ帰りでしょうか?道幅一杯に横に並んで自転車で喋りながらの下校です。学校側では、一列通行や人に出会ったら挨拶など指導しているようですが補導教師やPTAが見ていなければこんなもんです。私も車を運転中こういうのに出会いますがスピードは落としてゆっくり通過するだけです。注意し...
-
投稿日 2016-01-12 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
使用した煙草は量産型水野がちゅーちゅー吸います、量産型水野です。さて、新春特別企画から量産型水野のクサレブログ10周年達成記念と言う事で今月二回目の企画です、新春特別企画ではbirdyさんが当選しバターサンドを獲得しました。そしてブログ10周年記念の当選はToshiaki Nomuraさんが見事当選しました。おめでとうございます、過去に特選小包の当選をしたりと何かとおいらの企画に当選するNomuさんには大変驚きました。こりゃあ今度企画するとしたらNomuさんは応募を自粛してもらわないといけませんなぁってレベルですね、勿論ちゃんとランダムにくじを引きましたが煙草は嘘をつかない。他の応募者の方残念...
-
投稿日 2016-01-12 23:52
みどりの風
by
エメラルド
birdyさんお勧めの映画、ブリッジ オブ スパイを観てきました。実話という事もあり、あの時代に欧米で実際に起きていた事に改めてヒヤヒヤドキドキでした。そして何よりいつの時代でも人を人として尊重することの難しさと素晴らしさを教えてくれる心に残る映画でした!birdyさん、素敵な映画を教えていただきありがとうございました。(^_^)...
-
投稿日 2016-01-12 23:30
みどりの風
by
エメラルド
この日は母の誕生日ということもあり、冬用の肌着が足りなくて買いに行きたいと言っていたので、デパートに一緒にお買い物に行きました。お昼前に出て、目的の物を入手しデパートでランチしました。肌着をプレゼントしたら、ランチをゴチになりました。(^^;;帰りに食料品の買い出しもしてきました。...