-
投稿日 2016-01-12 13:11
終列車の旅
by
しゅう
出掛けよう
-
投稿日 2016-01-12 12:36
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は早朝よりどんより雨模様・・・。気温も低く最高気温が7度の予報・・・。この冬一番の寒さと天気予報は言ってます。こういう日はもう麺類に限りますね。熱々の担々麺が一番かと・・・。熱い中にさらに七味を振りかけていただきます。全部位に収まるころには全身熱々で寒さを忘れます・・・。しかし、いきなりの猛烈な...
-
投稿日 2016-01-12 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<黒毛和牛>(正式には黒毛和牛種牛)の占める割合は、国産牛の4割弱(牛肉全体の15%)程度です。地元神戸牛をはじめ、松坂牛・米沢牛・佐賀牛などの有名ブランドはすべて<黒毛和牛>で、当然価格的にいいお値段になります。この<国産黒毛和牛「牛めし」>(797円)は、どのブランド牛かわかりませんが、肉質の特...
-
投稿日 2016-01-12 11:30
池田武志のブログル
by
ターキーさん
地元の腹話術メンバーとささやかな新年会・・・手作りのビーフシチューとワインで乾杯!・・・そして愛妻のおでんとチジミ焼きとetc.手ぶらで…との通告を無視して、それぞれ1品持ち寄りになり、さらににぎやかな食卓となりました・・・...
-
投稿日 2016-01-12 11:22
ぼくしのめがね
by
bokushi
2016年1月10日日曜日礼拝音声は、https://youtu.be/4zuaykhnPscヨハネ9:1-79:1 またイエスは道の途中で、生まれつきの盲人を見られた。9:2 弟子たちは彼についてイエスに質問して言った。「先生。彼が盲目に生まれついたのは、だれが罪を犯したからですか。この人ですか。その両親ですか。」 9:3 イエスは答えられた。「この人が罪を犯したのでもなく、両親でもありません。神のわざがこの人に現れるためです。 9:4 わたしたちは、わたしを遣わした方のわざを、昼の間に行わなければなりません。だれも働くことのできない夜が来ます。 9:5 わたしが世にいる間、わたしは世の光で...
-
投稿日 2016-01-12 10:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
夢前町の地酒! いい酒です!雪彦山の新酒です! 今年も言いい出来です。 『雪彦山 純米生原酒 しぼりたて』 壺坂酒造(兵庫県姫路市夢前町)
-
投稿日 2016-01-12 09:25
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
イタドリの花が未だに咲いています。葉は、黄葉の状態です。ここだけ見ていると、深秋の景。
-
投稿日 2016-01-12 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
直径12~13センチばかりの大きさの「ピザパン」(129円)です。名称通り丸いパン生地にピザソースが塗られ、<ベーコン・チーズ>がのせられています。どれと言って特徴のある味わいではなく、<ハバネロソース>を振り掛けていただきました。...
-
投稿日 2016-01-12 08:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸市内で年中、店内に貼って頂いてる酒屋さんです。 「原酒店」 神戸市兵庫区塚本通7-4-12 ★原ちゃん!今年もよろしく!
-
投稿日 2016-01-12 07:33
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
晴れ 外気温度7度 風がないので楽です。朝の散歩終わって、ホッとしています。