-
投稿日 2016-01-19 19:53
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
初体験シリーズ(笑)こんにちわ新しい試みにしり込みする50歳も過ぎたおしょうです(笑)最近よく耳にする バル っていうジャンルのお店オヤジ世代にはちょっと入りにくいひともいるのではないでしょうか?おしょうも・・・おんなじーー(笑)おしょうに微かな記憶によればbar と書いて英語→バーイタリア語→バー...
-
投稿日 2016-01-19 19:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は、<大将>が腕を振るった期待のジビエ料理がありますので、まずは口当たりの軽い「青菜塩炒め」(200円)で口切りです。白胡麻のように見えているのは、小さく刻まれた<ニンニク>で、いい香りとともに、微妙な塩加減の<青菜(小松菜)>共々おいしくいただきました。ピリッと唐辛子の風味も良く、癖になる味わ...
-
投稿日 2016-01-19 17:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵、酒呑み仲間の<ペコちゃん>から頂いた和菓子の【桃山】、直径5センチ弱ほどの丸い形で、表面に紋所があしらわれていました。神戸凮月堂のお菓子といえば、「ゴーフル」をすぐに思い浮かべますが、創業の1897(明治30)年から発売されているのが、この【桃山】です。いんげん豆(白金時豆)を使い、黄味の風味...
-
投稿日 2016-01-19 16:49
takeの電気式日記
by
take
----------------------------------------PCノート----------------------------------------8年使用してきた複合機プリンターが故障してしまったので新しいのを買おうとしたけれど、2年位前に嫁さんがテレビ局から懸賞として頂いた...
-
投稿日 2016-01-19 15:42
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
第35回豊後焼酎団のゲスト蔵元は、宇佐の、いいちこの三和酒類さんと常徳屋さんです!カンパイ酒は常徳屋の「宇佐ぼうず道中」の前割り燗付け!
-
昨日の大雪で道路はグチャグチャです。駐車場は表面が凍ってバリバリですが、融けて除雪しなくてもよくなりました。さて、今週も今日からレッスン開始です。論理的思考問題の繰り返しで自信が付き、解けないと休憩時間なして取り組んでいます。 少し休憩ほしいんですが、解けないとクヤシ~ッと休んでくれません。これを見...
-
投稿日 2016-01-19 14:20
つれづれなるままに
by
高橋京太
本日はマルチン・ルーサー・ジュニア記念日として米国では祝日でした。私は基本的に月曜日を休日としています。月曜日が祝日と重なっていよいよ休日モードに突入です。そこで近所のスタバへ行って休日を楽しんじゃおう、と考えました。本やノート、スケジュール帳をカバンに詰め込んで休日気分に強制的に自らを仕立て上げよ...
-
投稿日 2016-01-19 13:58
終列車の旅
by
しゅう
お寺cafeにお邪魔美味しい珈琲と、管理栄養士さん手作りのスイーツ^^
-
投稿日 2016-01-19 12:39
takeの電気式日記
by
take
----------------------------------------PCノート----------------------------------------2015.10.25にWindows7→Windows10に無料アップグレードしてその後は特に問題なくPCを利用できている。2016.01.16にWindows10の大きなアップデートがあり、その後の確認をした時にCドライブが空きがだいぶ減っていたので、Cドライブを確認すると「Windows.old」なるフォルダができていてそれが55GBを占めていた。「Windows.old」フォルダは過去の「Program Files」等が...
-
投稿日 2016-01-19 12:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
定番メニューの定食として「トンカツ定食」(750円)がある【つばきや】さんですが、今回は2種類ある「日替わり定食」(700円)のメニューとして、「トンカツ」がありましたので、迷わずに選びました。昨年の11月に開店、お祝いにいただいた「胡蝶蘭」の鉢植えの花も、いよいよ最後が切り花として花瓶に飾られていました。いつも通り選べるご飯は、「雑穀米」にしていただき、たっぷりの<キャベツ>と一緒においしくいただきました。女将さんも、スーパー<ラ・ムー>の(94円シリーズ:税抜)の ...