-
投稿日 2016-01-18 20:41
my favorite
by
birdy
もう2016年1月のレッスンが始まったというのに・・・今頃、2015/12月のレッスンで…<m(__)m>マドモアゼル久美子クッキング教室BACK:2015/11②NEXT:2015/12②lesson
-
投稿日 2016-01-18 20:25
takeの電気式日記
by
take
----------------------------------------PCノート----------------------------------------PCを使用する時に便利なフリーソフト/シェアウェア等をメモしておきます。(01)PDFビューア 【PDF-XChanger Viewer】 ■PDF閲覧ソフト(02)クリップボード共有 【ClipNote】 ■コピー&ペーストをネットワーク間でも可能(03)スケジュール管理 【Schedule Watcher】 ■スケジュールをGoogleカレンダーと同期可能(04)スタートメニュー 【Classic Shell】 ■...
-
投稿日 2016-01-18 19:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一月も半ばを過ぎ、ようやくバタバタと動き出しました。仕事帰りにのんびりと一杯、赤提灯で沈没も楽しみですが、根を詰めた仕事の一段落に調理するのも、気分転換にはいいモノです。今宵は、【トンカツ玉子とじ】をメインに据えました。スライスした<玉ねぎ>を出汁で煮て、2個の<玉子>でとじています。定番の「野菜サ...
-
投稿日 2016-01-18 18:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分の県南、魚類が豊富に揚がる、豊後鶴見崎産の『アラ』です! 大分ではクエやハタのことをアラと呼びます!白身の高級魚でこの時期は脂が乗りとても美味しい♪
-
投稿日 2016-01-18 18:13
終列車の旅
by
しゅう
どうしてもシートの外にしやがる・・・・
-
投稿日 2016-01-18 18:11
takeの電気式日記
by
take
3.0km┃0:19:54┃6'38┃16:30開始┃雪┃1℃完全に日が暮れる前にゆっくりラン3km。今夜から明日にかけて大雪の予報なので明日は今日よりも除雪をがんばらないと。それにしても久しぶりに今日の天気予報は午前午後とも降水確率100%と、久々の全日100%だった。...
-
投稿日 2016-01-18 17:17
LAN-PRO
by
KUMA
昨日、迫間不動の売店で、タケノコ鍬を見つけました。価格交渉の末、購入!!これで、今年のタケノコ採りには一層力が入ります・・・・
-
投稿日 2016-01-18 17:05
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
超望遠ズームレンズSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sportsの望遠端でのAF性能と解像度が如何ほどのものか三脚を使ってテストしました。カメラとレンズ合わせて4Kgあまりの重量となりますが三脚はカーボン製のGITZOマウンテニア3型(脚径最大32mm)3段で...
-
投稿日 2016-01-18 16:58
LAN-PRO
by
KUMA
先日、どこかでこんな記事を目にした。年収と野菜の摂取量が比例するとのテーマで、低所得者は野菜を食べていないとのことであったが、よく読むと、その差異はほんの僅かである。こんな記事を信用してはならないが、野菜の摂取は実は意外に大変です。特に少家族では、購入後の保存などに注意が必要です。私は漬物にしたりし...
-
投稿日 2016-01-18 16:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分名物のとり天です。どこでも置いています!お店により味は違います。