-
投稿日 2017-07-26 22:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第2次世界大戦末期の悲劇的な事件によって傷ついた修道女たちを救うべく尽力した、実在の医師<マドレーヌ・ポーリアック>をモデルとして、『ココ・アヴァン・シャネル』(2009年)の<アンヌ・フォンテーヌ>監督が描いたフランス・ポーランヂ合作のヒューマンドラマ『夜明けの祈り』が、2017年8月5日より全国で公開されます。1945年12月、ポーランド。赤十字で医療活動に従事するフランス人女性医師「マチルド」のもとに、ひとりの修道女が助けを求めに来ます。彼女に連れられて修道院を訪れた「マチルド」は、ソ連兵の暴行によって妊娠した7人の修道女たちが、信仰と現実の間で苦しんでいる姿を目の当たりにみることになり...
-
投稿日 2017-07-26 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大阪のFMラジオ『FM COCOLO』プロデュースによるフリーライブ(無料ライブ)が7月29日(土) 17:00~開催されます。会場は新しくなった
-
投稿日 2017-07-26 18:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR三ノ宮駅山側のフラワーロード沿いにありました、「新神戸サンホテル」の跡地で工事中のビジネスホテル「ユニゾイン神戸三宮」が、2018年1月25日(木)開業として、宿泊の予約を受け付け始めました。全国で15のビジネスホテルを展開する「ユニゾホテル」(東京)は、近畿エリアでは京都、大阪(2018年1月...
-
投稿日 2017-07-26 16:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
時間にはルーズ、書類の片づけはできない、口は悪くゲヒンナコウドウトツマラナイジョークと荒唐無稽な性格の主人公<フロスト警部>を主人公とするシリーズも今回の『フロスト始末(上)(下)』で最終巻となります。著者<R.D.ウィングフィールド(1928年6月6日~2007年7月31日)が既に亡くなっています...
-
投稿日 2017-07-26 12:58
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※キバナアツモリソウ(黄花敦盛草);アツモリソウの黄色花種。形態として良く似た花にクマガイソウがある。キバナアツモリソウはどことなく地味な花だ。花は、葉の間だから花茎を伸ばして先端に咲く、草丈10~20cm位と言われている。この面白い姿の為か盗掘が多く、絶滅危機種になってしまった。昔、若いころ林野庁の山岳指導員をさせていただいたことがあった。当時、山で使う「背負子」作りの名人を探して7月だったか?入笠山の麓を訪れた。現物がなく、その年の秋でなければ作らないと云われた。仕方なく周辺の植物をお聞きしたのだが、大まかな場所的位置周辺に咲く花を教えて頂いた。作業場の脇をお借りして...
-
投稿日 2017-07-26 09:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
梅雨明け宣言も過ぎ、クマゼミの合唱が始まり季節はすっかり夏本番です。我が家の紫陽花も花が終り、、路傍の紫陽花や川沿いの紫陽花もすっかり花が枯れ果てた姿を見せています。画像の切手は、「花寺」として有名な鎌倉市の長谷寺の紫陽花です。同寺には約40種2500株の紫陽花が楽しめるようで、まだ観ていない品種を...
-
投稿日 2017-07-25 23:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
極限まで追い詰められた夫婦の姿を描き、<小栗康平>監督により映画化もされた<島尾敏雄>の私小説『死の棘』に、<島尾敏雄>の妻である<島尾ミホ>の小説『海辺の生と死』や<島尾敏雄>による短編小説『島の果て』などの内容を織り交ぜ映画化しています。「敏雄」と「ミホ」をモデルとした男女が出会い、2人が結ばれ...
-
投稿日 2017-07-25 21:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年 須磨海浜水族園 は、日本郵便株式会社近畿支社により、オリジナルフレーム切手「神戸市立須磨海浜水族園 開業60周年」を制作しました。このオリジナルフレーム切手の販売を記念して贈呈式が開催されます。オリジナルフレーム切手は、7月28日(金)より神戸市内の郵便局及び西宮山口局にて、1シート(1300...
-
投稿日 2017-07-25 11:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キリンビールは、「ビールの魅力化」の取り組みの一環として、「一番搾り」ブランドから、黒ビール「一番搾り スタウト」の後継商品となる「キリン一番搾り〈黒生〉」を10月10日(火)から発売します。「キリン一番搾り〈黒生〉」は、麦のおいしいところだけを搾る「一番搾り製法」をベースとし、雑味のない調和のとれた味わいに仕上げられています。同社は、フラッグシップブランドである「キリン一番搾り生ビール」においても、7月下旬製造品からリニューアルを行い、さらに“おいしいビール”に進化させていくという。今後も「一番搾り」ブランドを通じて「ビールの魅力化」に取り組むことで、ビール市場のさらなる活性化を目指していま...
-
投稿日 2017-07-24 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン