-
投稿日 2019-02-24 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
無差別殺人事件から8年後の秋葉原を舞台にした『Noise』が、2019年3月1日より公開されます。2008年に起こりました秋葉原無差別殺傷事件から8年。事件で母親を殺された地下アイドル、父との関係がうまくいかず家出をして秋葉原で生きようとする女子高生、母親に裏切られ、日々の苛立ちを秋葉原の街にぶつけ...
-
投稿日 2019-02-24 16:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
岡山県吉備中央町でホテルや飲食業などを手掛ける吉備高原リゾートは、イノシシを活用したラーメンとして「へぇラーメン」を開発しています。県のジビエ利用促進事業に採択された事業で、他の飲食業者にもイノシシの骨を煮込んだスープ出汁(だし)の使用を呼びかけ、同町の「ご当地ラーメン」として打ち出します。開発した...
-
投稿日 2019-02-24 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京メトロは23日午前7時半、丸ノ内線の
-
投稿日 2019-02-24 10:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「月光仮面」は、KRテレビ(現・TBSテレビ)と宣弘社が制作し、『タケダアワー』第1作として1958年(昭和33年)2月24日から1959年(昭和34年)7月5日まで放送されたテレビ冒険活劇番組、またその覆面主人公ヒーローでした。<川内康範>原作・脚本、オープニング主題歌 の「月光仮面は誰でしょう」 の作詞も<川内康範>が行っています。私立探偵「祝十郎」役の主演は<大瀬康一>でした。「月光仮面」は、悪人によって危機に陥った人々の前に颯爽と現れる正義の味方です。白いターバンと覆面の上に黒いサングラスと白マフラー、白の全身タイツに黒いベルトを着け、裏地に色のついた白マントをまとい、手袋とブーツを着...
-
投稿日 2019-02-24 08:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の第68期王将戦七番勝負第4局那覇対局(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟主催、琉球新報社共催)が、24日午前9時から那覇市泉崎の琉球新報社で始まります。25日まで。前夜祭が23日、那覇市泉崎の琉球新報ホールで開かれ、<久保利明王将>と挑戦者の<渡辺明棋王>が出席し、沖縄県内の将棋...
-
投稿日 2019-02-24 07:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
そごう神戸店9階催し会場にて、2月20日(水)から2月26日(火)の期間「飛騨高山展」が開催されています。その会場に飛騨牛ステーキ専門店「キッチン飛騨」(岐阜県高山市本町1丁目66)が出店しており、<飛騨牛>を使用した「飛騨牛バーガー」(810円)を購入、朝食にいただきました。肉厚の<飛騨牛>のパテ...
-
投稿日 2019-02-23 22:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ナガイモ焼酎「六趣」を製造している六ケ所村の六ケ所地域振興開発は、地元で親しまれてきたハマナスを使用した蒸留酒「妖精のしわざ」を開発しています。華やかな香りが特徴で、3月中に300本限定で販売予定。同社によると、「ハマナス」を原料とした蒸留酒は全国で初めてだそうです。全国的な焼酎ブームが落ち着いたこ...
-
投稿日 2019-02-23 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書は、新聞記者<南康祐>を主人公に据え、時代の荒波に翻弄され購買数を減らさざるを得ない新聞社「日本新報」を舞台とした小説です。
-
投稿日 2019-02-23 21:24
エンジェルライフ:高松
by
天使
“四国村”
-
投稿日 2019-02-23 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
焼酎メーカーの霧島酒造(宮崎県都城市)の、芋焼酎「黒霧島」「白霧島」「赤霧島」が、米ロサンゼルスで2月24日(現地時間)に開催される「第 91回アカデミー賞授賞式」後の祝賀会「ガバナーズ・ボール」で振る舞われます。 アカデミー賞ノミネート俳優や招待客など、約1500人が集まる場で霧島焼酎が紹介され、ロックや水割りなどで提供される予定です。昨年に続き、2度目の採用となります。...