-
投稿日 2019-03-18 12:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「春分」の日が近づいてきていますが、本日の日の出時刻は<6:07>、朝6時の気温は3・5℃で、最高気温の予想は13℃という神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「鶏肉ねぎ塩ダレ」+「さつま揚げと野菜の煮物」+「卯の花」+「高菜ちりめん」+「うぐいす豆」で、(540キロカロリー)でした。...
-
投稿日 2019-03-18 11:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カルビーは「ポテリッチ 極旨黒こしょう味」を、3月18日から全国のコンビニエンスストア限定で発売します。価格は150円前後。 「ポテリッチ」は同社が発売している、食べごたえのある食感とこだわりの味付けをウリにするポテトチップスシリーズ。極旨黒こしょう味は、香りゆたかでピリッと辛いという粗挽き黒こしょうに、チキンパウダーやしょうゆなどを隠し味に加え、肉の旨みを加えたコクのある味わいに仕上げたとのこと。 スナック商品として人気が高いスパイシーな味わいだけに、気になる商品です。...
-
投稿日 2019-03-18 10:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
叡山電鉄(京都市左京区)は、沿線のモミジを観覧できる展望列車「きらら」の外装を緑色に塗り替えた車両を、3月21日(木・祝)から運行します。新緑の「青もみじ」を楽しむ人が近年増えているため、車両イメージを一新します。「きらら」は、鞍馬線で1997年に導入した観光列車。大きなガラス窓に平行して座席が配置...
-
投稿日 2019-03-18 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
兵庫県新温泉町三尾地区の住民らでつくる「御火浦村おこしグループ」が、地元の浜坂漁港で水揚げされたホタルイカを使い、レトルトパックにした「ほたるいか糀トマトパスタソース」(680円)と「ほたるいか糀カレー」(650円)を開発しています。地域で受け継がれてきた「こうじ漬け」の製法を生かし、ホタルイカの風...
-
投稿日 2019-03-18 08:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は「日清ラ王 焦がし激辛豚骨」(240円前後)を、3月11日から発売中です。昨年9月10日に登場した「日清ラ王 焦がし醤油」 ・ 「日清ラ王 焦がし味噌」に続く第3弾。焦がした香ばしいスープと「山椒練りこみ麺」が特徴。「ラーメン店では味わうことのできないおいしさ」をコンセプトに掲げています。 スープは、豚骨をベースに鶏のうまみを合わせたコク深い味わいのダブルスープ仕立てだそう。焙煎ごまペーストとマー油に唐辛子オイルを合わせた「激辛焦がしマー油」が、辛さと香ばしさのアクセントになるとか。「山椒練りこみ麺」は噛むほどにほのかなシビれを感じ、奥深い味わいのスープと相性が抜群だとか。 マー油の...
-
投稿日 2019-03-18 07:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年も桜の開花時期が近づいてまいりました。はや昨日、岡山県にて早咲きの「カワズザクラ」の「児島湖花回廊さくらまつり」が「花回廊ゴルフコースで行われ、2万人を超す人出で賑わったようです。北神急行も、キャラクターの<北神弓子>を採用した 「さくら」ヘッドマーク」 は、昨年に引き続き、鮮やかに花開く桜を「...
-
投稿日 2019-03-18 06:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、「視覚障害者誘導用ブロック(点字ブロック)」を発案・発明した「三宅 精一を称えて」です。「1967年3月18日」に世界で初めて岡山県に「点字ブロック」が敷設されました。またこの日は、「点字ブロックの日」として制定されています。<三宅精一>さんは、目の不自由な人が交差点で危険な状況に陥る場面を目にし、なんとかできないだろうかと考え始めます。当時は戦争による負傷などで、盲目や弱視等の視覚障害を持つ方も多かったようです。目の見えない人は、足の裏の感覚で土や、砂場、草場などの違いの判断ができることを知ります。「足の裏で、歩道と車道の境目が判るようになれば、危険が減るのではない...
-
投稿日 2019-03-17 23:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
黒人刑事が白人至上主義団体「KKK(クー・クラックス・クラン)」潜入捜査した実話をつづったノンフィクション小説を、『マルコムX』の<スパイク・リー>監督が映画化した『ブラック・クランズマン』が、2019年3月22日より公開されます。1979年、コロラド州コロラドスプリングスの警察署で、初の黒人刑事と...
-
投稿日 2019-03-17 22:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品から、「日清焼そばU.F.O.大盛 ホイコーロー味焼そば」(205円・税別)が、3月18日に発売されます。これは、キャベツが旬を迎える春にぴったりなガッツキ系カップ焼そば。コシのある中太麺に、みそ、豆鼓醤、豆板醤をベースにニンニクでアクセントを加えたホイコーロー味のソースを絡めて食べます。具材は大切りキャベツと、チャーシュー。中太麺とソース、キャベツなどの具材が三位一体となって、U.F.O.ならではのホイコーローの味わいが楽しめるとか...
-
投稿日 2019-03-17 21:48
エンジェルライフ:高松
by
天使
3人がそれぞれお話してくださって 最後に 講演会申し込みの時に募集した質問などに 三人が答えてくれました。 もちろん 羽生善治九段に 『 藤井 聡太 七段 は なぜあんなに強いんですか? 』 という質問もありましたよ! ☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪ ...