-
投稿日 2019-05-03 11:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
バンダイグループのBANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)は、アニメ「伝説巨神イデオン」に登場するロボット「イデオン」の「ジャンボソフビ(ソフトビニール)フィギュア 伝説巨神イデオン」(5万9400円・税込)を、バンダイの直販サイト「プレミアムバンダイ」で予約受付中です。発送は2019年7月の予定です。作中で主人公「ユウキ・コスモ」らが操縦する全高105メートルの同機を1/144スケール、全高約73センチ、重さ3キロ超で立体化されています。当時の設定画をもとにオリジナル解釈による追加モールドを施し、スジ彫りの強弱や細部のディテールアップを行っています。彩色はアニメのイメージを忠実に...
-
投稿日 2019-05-03 10:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大樹町内のベンチャー企業インターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大社長)は3日午前4時半ごろ、観測ロケット「MOMO(モモ)」3号機の打ち上げを4日以降に延期すると発表しています。当初は町浜大樹の実験場で3日昼(午前11時15分~午後0時半)の打ち上げを予定していましたが、前日同様の強い風が予想さ...
-
投稿日 2019-05-03 09:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
兵庫県公館県政資料館(神戸市中央区)で5月3日(金・祝)から6月2日(日)まで、「天皇陛下御即位記念・震災25年写真展」が開催されています。入場無料。 1995年の「阪神・淡路大震災 合同慰霊祭ご参列」をはじめ、「神戸淡路鳴門自動車道全線開通式典ご臨席」、「人と防災未来センター開館記念式典ご臨席」、「第6回全国障害者スポーツ大会ご臨場」、「第100回全国高等学校野球選手権記念大会ご臨場」などの写真約30点に加え、「震災1周年犠牲者追悼式ご参列」、「第14回全国『みどりの愛護』のつどいご臨席」時の映像2点も公開。そのほか、県立吉川高等学校書道部生徒による「令和」の書も展示されています。...
-
投稿日 2019-05-03 09:32
エンジェルライフ:高松
by
天使
“N.Y.キャラメルサンド”
-
投稿日 2019-05-03 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
J1浦和レッズは2日、埼玉県行田市の「十万石ふくさや」とコラボレーションまんじゅうを発売することを発表しています。「うまい、うますぎる」のキャッチフレーズで有名な銘菓「十万石まんじゅう」(埼玉県行田市)に、「浦和」、「レッズ」、「令和」の焼き印を押した「祝・令和 浦和レッズ☓十万石まんじゅう」を10...
-
投稿日 2019-05-03 05:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<レオナルド・ダビンチ>(1452年4月15日~1519年5月2日)の晩年の表情が描かれたとみられるスケッチの肖像画が英王室コレクションの中から確認されたと、管理団体が奇しくも没後500年に当たる2日発表しています。晩年のダビンチとされる別の肖像画と、ひげや鼻などの特徴が似ており、管理団体の専門家が...
-
投稿日 2019-05-02 23:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アメリカ第3位の日刊新聞紙「ニューヨーク・タイムズ」のWEB版「竹中大工道具館」(Takenaka Carpentry Tools Museum)、JAZZレストランなどもピックアップされています。...
-
投稿日 2019-05-02 22:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神電鉄(大阪市)は阪神甲子園球場で2019年5月17日(金)~19日(日)に開催されるプロ野球・阪神タイガース対広島東洋カープ3連戦に合わせ、小麦粉を使った料理「粉もん」を扱うイベント「甲子園粉もん祭」を開催します。「甲子園粉もん祭」は、甲子園球場でのプロ野球開催時に実施するフードイベント「祭りシ...
-
投稿日 2019-05-02 21:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
乃木坂46<白石麻衣>(26)のセカンド写真集「パスポート」(講談社)が、25度目の重版で1万部増刷し、累計発行36万部となったことが2日、発表されています。2017年2月7日に発売しており、「元号またぎ」での重版となっています。初版は10万部でしたが、発売前に2度重版。その後も売り上げのペースは落...
-
投稿日 2019-05-02 20:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2013年5月2日に集英社より刊行された本書『友罪』は、2014年第35回吉川英治文学新人賞候補作になっています。2015年11月20日に同じく集英社から文庫本が発行されています。ジャーナリストにあこがれる<益田純一>27歳は、雑誌の取材方針を巡って編集者と暴力沙汰を起こしてしまい、首になり生活に困窮していました。日雇い生活を繰り返す中、社員寮のある町工場に職を得るようになります。同時期に<鈴木秀人>という同年齢の男性と共に試用期間に入った<益田>は、慣れない機械仕事に悪戦苦闘。 一方、<鈴木>は溶接などの資格を持っていて不愛想ですが即戦力ともいえる人材でした。 <益田>は中学生時代に友人がい...