-
8月13日アメリカの俳優・コメディアンのロビン・ウィリアムズさんが旅立ったのを新聞で知りました。マシンガントークで、映画やドラマでもアドリブを入れて演じる姿は、本当に楽しそうにやっていて引き込まれてしまいます。私の見たもので印象的なのは、1987年のグッドモーニング ベトナム(Good Morning, Vietnam)、1993年の ミセス・ダウト(Mrs. Doubtfire)、去年からドラマでやっている クレイジーワン ぶっ飛び広告代理店(The Crazy Ones)ですね。まだ62歳 まだまだアメリカンな演技を見ていたかったです。 合掌...
-
投稿日 2014-08-15 13:02
my favorite
by
birdy
マレフィセントです【追記】昔、ディズニーの「眠れる森の美女」をみたんですが、これまた一味違ったお話に仕上がっていますね。でもやはりディズニー!姫の感想は「あの人(マレフィセント)、優しいね」でした。...
-
投稿日 2014-08-10 22:11
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
孤高の剣闘士の華麗なる剣さばき!観客の罵声を浴びながら剣を振るうレベッカ!その剣舞は誰ひとり傷つけない唯一無二のもの!!片足の兵隊との修行で培った技で会場を沸かす!!と言っても本日起床したのは9時50分(^^)CM明けの10分間だったけどレベッカとルフィが観られて良かった!!!あと8月30日?にスペ...
-
投稿日 2014-08-10 12:44
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
第19話「指揮者」 8/10[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか3回戦進出を決めた烏野排球部の相手が、青葉城西に決まった。及川率いる青城は、練習試合のときよりも格段に滑らかな連係プレーを見せる。一方、繋心は及川の強力なサーブを凌ぐためのフォーメーションをチームに告げる。そして影山は、中...
-
投稿日 2014-08-08 14:03
つれづれなるままに
by
高橋京太
NHKの大河ドラマ「官兵衛」〜キリシタン大名としての官兵衛をどの程度描くかを注視している。先回の「八重の桜」ではあり得ないほどの忠実さで夫の新島襄をキリスト信者の模範のように描写した。守部喜雅氏の書かれた「天を想う生涯」によると、日本には官兵衛のキリシタンとしての足跡がほとんど残されていないのだそう...
-
投稿日 2014-08-06 14:11
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
米国 NETFLIX で Captain Harlock を見ることが出来ました。英語で吹替えしていました。もう一つストーリーの意味がわからなかったけど、まあ日本の映画が米国で見れることは嬉しい事です。
-
投稿日 2014-08-04 14:37
my favorite
by
birdy
"笑い”がNK細胞を活性化して 体の免疫力をアップする!"という説は有名ですね。笑いがもたらす健康効果です。弟が送ってくれました。まず1巻から。知っている噺ですが、面白い!枝雀さん、亡くなられて残念ですが、今でも新鮮ですね。昨日は体調不良だったので、このDVDで笑いました。
-
投稿日 2014-08-03 22:05
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
狙われた麦わらの一味!サンジが応戦!!ドフラミンゴが狙いをローさんから麦わらの一味へシフト!そりゃあ其うだよね~ローさん殺したくないもんねドフラミンゴ!ローさん好きだもんねドフラミンゴ!と言うかシフトって何?シフトってレフトと違うかな?シフト、シフト、シフトって何だろう?ローさんは其の転換に即座に気...
-
投稿日 2014-08-03 16:06
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
第18話「背中の護り」8/3[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか日向と影山の『変人速攻』を軸に、伊達工をリードする烏野。だが伊達工のブロックも青根を中心に、烏野の攻撃に対応しはじめる。そこで問われるのは、エース・東峰の真価。東峰は、伊達の『鉄壁』を打ち抜くことはできるのか--!? 第1...
-
投稿日 2014-08-03 11:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
十三のくれは中島酒店さんは、定期的に店内でジャズライブを開催しています。角打ちをしながらジャズを楽しむ! 楽しいですね。最近、各地の角打ち酒屋でミュージックライブが行なわれています。大分の長浜町にある“御手洗酒店”や、神戸市灘区春日野道l商店街内にある“のぞみ青果”も有名です。この日は、お馴染みのブ...