-
投稿日 2025-02-16 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、スーパー【光洋MaxValu】(須磨店:神戸市須磨区松風町3丁目2-1)の「ハムチーズのフランスサンド」(270円・税込み)です。 フランスパンがおいしいサンドイッチということで、7回目の登場となっています。 〈ロースハム・トマト・チーズ・レタス〉を味わいよく(312キロカロリ...
-
投稿日 2025-02-13 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【山崎製パン】の「キャラメル フロマージュ パンケーキ(2個入り)」(145円・税込み)です。 しっとり、ふわっとした生地で、キャラメルクリームとレアチーズ風味ホイップクリームを挟んでいます。 甘めの味わいで、〈どら焼き〉を食べている味わいでした。〈軽食〉というより...
-
投稿日 2025-02-11 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、パン工房【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1-1-3)の「玉子ロール」(172円・税込み)です。 〈練乳・ハチミツ〉などの隠し味の〈玉子サラダ〉がロールパンに盛り付けられています。 〈パセリ〉の色合いもきれいで、マヨネーズ風味の味わいで、おいしくいた...
-
投稿日 2025-02-10 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の「あんぱん」です。 〈粒餡〉仕様の餡は、いい塩梅でしたが、パン生地がサクサクとしたカップケーキのような軽い食感で、〈粒餡〉と絡む感じがあまりしませんでした。 もちっとしたパン生地の方が、好みです。...
-
投稿日 2025-02-09 07:00
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の「チーズナン」です。 驚いたことに、この「ナン」の中には、「カレー餡」が詰められていました。 「カレー」と「ナン」で、一石二鳥の仕様で、インドの味わいが楽しめました。...
-
投稿日 2025-02-07 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、こっぺぱん専門店【ふわこっぺ】(湊川店:神戸市兵庫区荒田町2丁目18-20)の「コッペパンラスク(キャラメル)」です。 一本の〈コッペパン〉を輪切りにして、〈キャラメル〉が塗られています。 〈キャラメル〉使用ということで、少し甘めの味わいでしたが、おいしくいただ...
-
投稿日 2025-02-03 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【野の舎】(神戸市西区井吹台北町2-17-10)の「黒糖金時」(260円・税込み)です。 前回(1208)は、同じく〈さつま芋〉を使用した【ファンベック】のロール状に巻かれた「さつまデニッシュ」でしたが、今回の「黒糖金時」は、パン生地に〈黒糖〉を練り込み、サイコロ切りのさつ...
-
投稿日 2025-01-31 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、パン工房【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1-1-3)の「さつまいもデニッシュ」(324円・税込み)です。 ロール状に巻かれたデニッシュ生地の間に、サイコロ切りされた〈さつま芋〉が詰められて焼かれています。 ほんのりとした〈さつま芋〉の甘みとデニッシュ生...
-
投稿日 2025-01-29 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、スーパー「イオンスタイル神戸南」(神戸市兵庫区中之島2-1-1)の「国産りんごのアップルパイ」(410円・税込み)です。 〈こだわりの生地・生乳カスタード使用〉と袋パッケージに表示されていました。 程よくコンポートされた〈りんご〉とパイ生地・カスタードクリームの相性が良...
-
投稿日 2025-01-27 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1-1-3)の「ダークチェリーデニッシュ」(280円・税込み)です。 円形のデニッシュパンの真ん中に、<ダークチェリー>が4粒埋め込まれています。 丸くアイシングされた甘みとデニッシュ、<ダークチェリー>が一体化した味わいで...