-
投稿日 2025-07-06 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、パン工房【フールフール】(加古川市平岡町新在家1595ー12-16)の「ソーセージとズッキーニ」です。 パン生地の上に〈ソーセージ〉と〈ズッキーニ〉を散りばめ、〈チーズ〉で固められています。 味わいは、ピザを彷彿させる感じで、タバスコをふり掛ければよかったかなと思いなが...
-
投稿日 2025-07-05 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【山一パン総本店】(京都市南区久世築山町264)の「はちみつレモン(6個入り)」です。 一袋の中に手のひら大の<パン>が6個入っています。 ほんのりとしたハチミツの甘みとレモンの香りが楽しめ、あまり甘くなく(1個=86キロカロリー)おいしくいただきました。...
-
投稿日 2025-07-04 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、「ダイエー」(イオンスタイル板宿店:神戸市須磨区前池町3-4-1)で購入しました「柚子胡椒香るベーコンチーズ」(162円)です。 〈柚子胡椒〉は、唐辛子とユズとを原料とする調味料の一種で、九州では一般的な調味料として多くの料理で使用されています。 定番の〈ベーコン〉と〈...
-
投稿日 2025-07-03 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、コンビニ「ローソン」で購入しました【オイシス】(西宮工場:兵庫県西宮市東町1-12-22)の「レタスサンド」(343円・税込み)です。 名称は〈レタス〉だけですが、〈スライスハム・チーズ〉も挟まれています。 口当たりよく、(216キロカロリー)おいしくいただきました。...
-
投稿日 2025-06-30 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【ローソン】で購入しましたハーフサイズの「三元豚の厚切りロースカツサンド」(268円・税込み)です。 「まい泉」のブランド名が目に留まり、「まい泉が、ローソンで販売?」かと思いましたが、そのあとに続いて「監修ソース使用」と表示があり、「なるほど」と納得です。 しっか...
-
投稿日 2025-06-29 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の「アーモンドクリームパン」です。 口当たりの柔らかいパンの上に〈カスタードクリーム〉が渦巻き状に施され、薄くスライスされました〈アーモンドナッツ〉が散りばめられています。 柔らかいパンの食感に、〈アーモンド〉...
-
投稿日 2025-06-28 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ちょうしょくとしていただいたのは、【ル・パンドゥ】(神戸市兵庫区上沢通6-4-9)の「サクザクイモ」(240円・税込み)です。 デコボコした面白い形に興味がわきました、名称から、上に乗っかっている塊は〈さつま芋〉のカットされたものだと思いましたが、〈スポンジケーキ〉でした。 デニッシュ生地を...
-
投稿日 2025-06-27 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の「スイートポテトパイ」です。 〈スイートポテト〉の定番の〈黑胡麻〉が振りかけられています。 甘さ控えめの〈スイートポテト〉が、パイ生地の中に詰められています。 間違いがない組み合わせのぱいとして、おいしく...
-
投稿日 2025-06-26 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の「レーズン・クルミ・チーズパン」です。 名称通り、パン生地に〈レーズン〉と砕かれました〈クルミ〉が練り込まれ、パンの真ん中に〈クリームチーズ〉が詰められています。 ここの所〈チーズ〉仕様の<パン>が、(117...
-
投稿日 2025-06-25 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【ケーズストーリー】(神戸市垂水区神陵台3-2)の「スモークハムとゴーダチーズのパン」(312円)です。 パン生地の中にカットされた〈スモークハム〉が練り込まれ、<パン>表面に〈ゴーダチーズ〉が施されて焼かれています。 柔らかいパン生地で、〈ゴーダチーズ〉を味わいながら...