-
投稿日 2025-06-10 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、スーパー「イオン」の「芳醇塩メロンパン」(162円・税込み)です。 みなれないめいしょうでしたが、まさに〈塩味〉が強く、閉口しました。神戸の「メロンパン」には、餡が入っていますが、本商品にはありませんでした。 <パン>好きとして、あまりがっかりすることはないのですが...
-
投稿日 2025-06-09 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、スーパー【ヤマダストアー】で購入しました「ぶどうパン(ハーフ)」(213円」です。輪切りで4等分されていました。 伸ばしたパン生地の上にアメリカ産の〈干しぶどう〉を〈びっしり〉と敷き詰められて焼かれています。 写真で見えている場所には、全部〈干しブドウ〉が詰まっています。 ...
-
投稿日 2025-06-08 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、〈六甲山麓牛乳〉という文字が目に留まりました【キッコー製菓】(大阪府八尾市南木の本8丁目62番地)の「チョコホットケーキ(2枚入り)」です。 「国内産小麦粉に六甲山ろく牛乳とチョコレートとココアを加えて風味豊かに焼き上げました」と表示がされています。 写真は2枚重ね...
-
投稿日 2025-06-07 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、パン工房【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「レザンノア」(183円・税込み)です。 〈レザンノア〉は、「ノア」はフランス語でくるみを表し、「レザン」はレーズンを指します。くるみと有機レーズンを味わうパンで、レーズンの糖分だけで発酵させています...
-
投稿日 2025-06-06 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、「イオンジェームズ山店」(神戸市垂水区青山台7-7-1)で購入しました「ラクレット入りチーズフランス」(410円・税込み)です。 〈ブール〉形状のフランスパンに、フランスやスイスで作られていますミルクから作られたハードチーズ〈ラクレット〉が詰め込まれています。 大き...
-
投稿日 2025-06-03 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【野の舎(ののや)】(山田ストアー店内 )の「木の実のデニッシュ」(324円・税込み)です。 この「木の実のデニッシュ」は、(本店:神戸市西区井吹台北町2丁目17-10)では扱っていない商品です。 デニッシュ生地に<カスタードクリーム>が詰められ、その上に<クルミ・ピスタチオ・...
-
投稿日 2025-06-02 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、パン工房【フールフール】(加古川市平岡町新在家1595ー12-16)の「抹茶大福パン」に続いて、「アボガド・カレーパン」です。 <パン>の真ん中にカットされた〈アボガド〉と〈チーズ〉が詰められ、下側に〈カレールー〉が詰められています。 個人的には、〈アボガド〉が〈カ...
-
投稿日 2025-06-01 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、パン工房【フールフール】(加古川市平岡町新在家1595ー12-16)の「抹茶大福パン」です。 〈抹茶〉を使用した商品は、パン・ケーキ・スイーツ類に数多くあると思いますが、〈大福もち〉をパンに詰め込ん商品は、初めての遭遇で驚きました。 歯切れのよい〈大福もち〉は、食感...
-
投稿日 2025-05-27 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、「イオンジェームズ山店」(神戸市垂水区青山台7-7-1)で購入しました「コク旨カレーパン」(237円・税込み)です。 30種類以上のスパイスを使用とのことでしたが、〈コクと旨味の二度炊きカレー〉という意味が分かりませんでした。 カレー餡は、「中辛」ということで、辛さを感...
-
投稿日 2025-05-25 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【山崎製パン】の「塩バターフランスパン(7枚入り)」を使用して、〈チーズ〉と〈ロースハム・レタス〉を具材としていただきました。 強く主張する味わいのフランスパンではないだけに、どちらの具材とも喧嘩せずに、おいしくいただきました。...