-
投稿日 2023-04-02 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、お気に入りのベーカリー【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】(須磨区東白川台2丁目9-5)さんの26種類目となる今回は「マーマレードデニッシュ」です。 ハート型のくぼみに<マーマレード>が詰められて焼かれています。 紙製のカップが使用されていますので、パンとい...
-
投稿日 2023-04-01 15:26
my favorite
by
birdy
50
-
投稿日 2023-04-01 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、川西阪急で3月29日から4月4日まで開催されています「ピックアップベーカリー」の催事として出店していました【ヴィクトール】(大阪心斎橋本店)の「とろけるブリオッシュ」、「クロワッサン」に次いで、「チーズボーノ」です。 「チーズボーノ」は、ふすま入りの生地にたっぷりのマヨネーズ、...
-
投稿日 2023-03-31 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、川西阪急で3月29日から4月4日まで開催されています「ピックアップベーカリー」の催事として出店していました【ヴィクトール】(大阪心斎橋本店)の「とろけるブリオッシュ」に続き「クロワッサン」です。 「とろけるブリオッシュ」はお店で一番の人気商品ということでしたが、私には特段感動の...
-
投稿日 2023-03-30 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、川西阪急で3月29日から4月4日まで開催されています「ピックアップベーカリー」の催事として出店していました【ヴィクトール】(大阪心斎橋本店)の「とろけるブリオッシュ」です。 商品案内のプレートでは、お店の一番人気の商品のようでした。断面写真では、パン生地がバウムクーヘンのように...
-
投稿日 2023-03-26 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、お気に入りのベーカリー【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】(須磨区東白川台2丁目9-5)さんの25種類目となる今回は「ぶどうパンⅡ」です。 以前にも赤い<干しブドウ>を使用した(740)「ぶどうパン」をアップしていますが、形状・仕様が違いますので「ぶどうパン...
-
投稿日 2023-03-25 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、お気に入りのベーカリー【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】(須磨区東白川台2丁目9-5)さんの24種類目となる今回は「明太コーン」です。 素材の効率的な利用を考えますと、<明太子>や<コーン>といった同じ材料を使うのは当然のことだと思いますし、いかに組み合わ...
-
投稿日 2023-03-24 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、阪急十三駅2階連絡通路にありますCAFE&BAKERY【FREDS】の「ハムコーンマヨ」です。 <ロースハム>がパンの中に詰められていて、<コーン>が<マヨネーズソース>で固められています。そして意外にも、パン生地に<クルミ>が練り込まれていました。 <クルミ>の食感を楽し...
-
投稿日 2023-03-23 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、お気に入りのベーカリー【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】(須磨区東白川台2丁目9-5)さんの23種類目となる今回は「食パン」です。 何回となく足を運んでいます【Cafe&Bakery ricca】さんですが、売り切ればかりでようやく「食パン」(23...
-
投稿日 2023-03-22 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、お気に入りのベーカリー【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】(須磨区東白川台2丁目9-5)さんの22種類目となる今回は「ぶどうパン」です。 新商品の名札はありましたが、名称はなく、<ぶどう>が生地に練り込まれていますので、「ぶどうパン」としています。 使用され...