-
投稿日 2013-04-29 06:53
my favorite
by
birdy
Rummyは映画の友,供?伴?です。映画を見る時、必ず買っていきます。あのラム酒につけた干しブドウがチョコとあって、とても美味しいんです。大好き!いつの頃からか季節限定になっています。その季節って何時?秋でも春でもある!昨日も前回のリンカーンのときも、ラムレーズンがスカスカ!レーズンが萎びてラム酒の...
-
投稿日 2013-04-28 23:43
みどりの風
by
エメラルド
風邪でお休みしていた間にお友達が摘んできてくれました。まだ熱がそんなに高くなかったので、味はわからなかったのですが、いつも使っている調味料で佃煮と卵とじにしました。誰かさんは美味しいと言って食べてくれました。...
-
投稿日 2013-04-28 22:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなで誕生日会したあとの2次会誕生日会は。いつもの 「大人の階段上がったら!」 のロッホです。補助椅子を入れて10名で満杯です。先ずはシャンパンで乾杯!次は赤ワインと白ワインワイン!途中で誕生日プレゼントの獺祭を空けます。さらに赤ワインを次々と空けていきます。 ★パスタに赤・白ワインを8本あけまし...
-
投稿日 2013-04-28 18:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
獺祭としては珍しい、発泡にごり酒(スパークリング)です。さかなのメンバーさんが誕生日プレゼントとして持ってこられたものです。 『獺祭 発泡にごり酒 スパークリング 純米大吟醸 50%生』 旭酒造 山口県岩国市 720ml シャンパン瓶 に入っていてとてもお洒落です。酒米の王様として名高い 「山田錦」 を惜しげもなく50%まで磨いた純米大吟醸酒の発泡にごり酒です。旭酒造は全国でも珍しい全量が純米大吟醸酒でコストパフォーマンスに優れた蔵です。...
-
投稿日 2013-04-28 16:47
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
お節句のデコレーションはどんなの?と、多数のお客様から お問い合わせがあったのに なかなかUPできなくて お待たせ致しました。。。飾りがついてもお値段据え置き、 お節句のお祝いの一品にどうぞ♡ 元気な笑顔をいつもありがとう 健やかに のびのびと育たれることを 心より願っております。...
-
投稿日 2013-04-28 16:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この4月26日に2013年度の淡路生しらす漁が解禁されました。その解禁されたばかりの生しらすの釜揚げをいただきました。旬のものは美味しいですね、ふんわり柔らかくやさしい海の香りが。 『淡路産しらす釜揚げ・280円』おろし生姜を添えてポン酢で食べると美味です。【シラス】 瀬戸内淡路島周辺で漁獲した鮮度抜群の 「かたくちいわし」 の稚魚です。 生のまま塩湯でしてそのまま食すか、一夜干しや干し物にする。...
-
投稿日 2013-04-28 13:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
明石と並び、市場でも高い評価の淡路産天然地タコです。皮が柔らかく歯ごたえがしっかりした身は、噛むほどに旨みが広がります。画像はその、「淡路産活ダコのぶつ切り・380円」タコのアタマの部分を使った 「タコあたま酢の物・280円」タコのアタマは足と違い味と旨味が一味違います。タコ通の人はアタマを食すと言...
-
投稿日 2013-04-28 12:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は、わたしの所属しています業界の 「平成25年度通常総会」 がありました。講師を招いた講演会を挟み、夕方5時からは総会会場からほど近いモザイクの「ハーフェンブルク」で懇親会でした。14期28年に渡り支部理事として頑張ってきましたが、懇親会の司会役を最後に引退です。ビール党としては、ビアレストラン...
-
投稿日 2013-04-28 12:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
26日(金)に、さかなで常連さんのお誕生日会が開催されました。いつもの、さかなのメンバーさんがたくさん集まりました。みなさんが持ち寄った誕生日プレゼントをいただきながらの楽しい会です。 ★ゆみちゃん お誕生日おめでとう。...
-
投稿日 2013-04-28 10:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
酒のアテには最高の味。生のイイダコを塩麹に漬け込んだ料理です。イイダコといえば、煮付けかおでんの種ですが、生で食することは少ないのでは。このイイダコは春物で産卵期を終えて 「飯(いい)」 は持ってません。【イイダコ】 産卵期は春なので秋から冬にかけて 「飯(いい)」 を持つ。 メスはなかなか高価...