-
投稿日 2014-04-17 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵のおすすめ品として、「チンジャオロース」もおいしそうでしたが、大好物のゴボウを使った「すじごぼう」(350円)がありました。<牛すじ肉・こんにゃく・ごぼう>を、唐辛子を効かせた味付けで、これは秀逸な一品でした。すじ肉の下準備も手間で、時間をかけて丁寧に煮込んだ味付けが、よくわかります。サクッサク...
-
投稿日 2014-04-17 19:05
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分は長浜にある、料理屋さんです。料理は美味しので定評のあるお店です。この日は、今が旬の 「桜鯛のうす造り」 と 「地たこの造り」 を!この料理を酒の肴に、「豊潤 特別純米」 をいただきました。...
-
今日はコンボイエリアで一番に安いのでは無いか?!と言うタイ料理屋さん、Koon Thai Kitchenをご紹介。店内はオシャレな雰囲気で、店員さんも親切。お昼時でほぼ満員にも関わらず注文を取りに来るのも、料理が運ばれて来るのもなかなかのスピードでした。料理はどれもとても美味しく、驚きのボリューム!しかも安い!!ランチメニューは海鮮を選択しなければ$6以下。辛さも1~10で選べるので辛いのが苦手な人から大好きな人まで幅広くOK。日系スーパーNijiyaと同じモールにあり、お昼時には少し駐車するのか困難ですが、ここはお勧めです!サンディエゴ タイレストラン クーン - KOON THAI KIT...
-
投稿日 2014-04-17 15:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
イシモチとは、「イシモチカレー」 のことで、「イシカレー」 とも呼ばれます。カレーと同じで、この時期から美味しくなります。大分は、「城下カレー」 が、これから旬を迎えますが、その城下カレーより美味しいと言われる高級な魚です。体表に石の様な硬いものが付いていることから、この名がつきました。この石の様な...
-
投稿日 2014-04-17 14:02
my favorite
by
birdy
前日の筍のたいたんを天ぷらに。コレ、大好きです!筍のたいたんより大好き!天ぷらにするために、筍をたきます。今回は筍のたいたんが少なかったので、天ぷらが少なくて…またたいてもらおうっと!先日の蕨も天ぷらに。美味しかったです。...
-
投稿日 2014-04-17 12:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
期間限定という文字に目が止まり、値段を見てお得感があり、即お弁当を購入しました。4月10日(木)から23日(水)までの2週間、来店者だけの限定販売として、「得天丼」が(290円)です。天ぷらとして、<豚ロース・いか・いとより鯛・ちくわ・スナップえんどう>の5種類が入り、ご飯の上には海苔が敷かれていま...
-
投稿日 2014-04-17 07:42
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日は日本からのお客様と日本食のディナーでした。日本から来られたお客様と日本食というのも変な気もしますが、2週間来てただいたビジネスパートナ会社の技術者の方なので、帰る前にシアトルの日本食を楽しんで頂きました。...
-
投稿日 2014-04-16 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は第3火曜日ということで、地下街「メトロこうべ」は全店定休日でした。休み明けということで、何かめぼしいおすすめ品はないかと貼りだしているメニューを確認しました。消費税増税に伴い瓶ビールの値段を初め、何種類かの料理の値上がりがあり、定番メニューにも変更が出ています。今宵は「ちくわの天ぷら」が、以前...
-
投稿日 2014-04-16 16:31
my favorite
by
birdy
前日に筍の産地、仲南の道の駅空の夢もみの木パークで買ってゆでておいた筍、ババショフが炊いてくれました。この日はこんぴら歌舞伎の観劇だったので大助かり!とても美味しい筍でした。(*^^)v柔らかかった!ハンバーグシチューは、先日作ったハンバーグで。デミソース缶があったので、楽チン!ジャガイモ、人参、ピ...
-
投稿日 2014-04-16 12:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
業界の仕事で事務局にて作業をしておりましたので、お昼ご飯は事務員のかたが、お弁当を買いに出向いてくれました。「好き嫌いがありませんので、なんでもいいですよ」とは言いましたが、高い金額は遠慮されたのか、「松・竹・梅」と段階がある中で、一番廉価な「梅・幕の内弁当」(490円)でした。おかずは、<豆腐ハン...