-
投稿日 2015-04-07 13:24
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも4kgもある 和歌山は天然物の大型ヒラメです。もちろんいつもの薄造りでいただきました。ぷりぷりで食感がよく、ヒラメ独特の甘みが広がります。
-
投稿日 2015-04-07 12:56
みどりの風
by
エメラルド
3/31にソフトオープンしたサンディエゴで初めて開店した回転寿司のお店Kula Sushiに行ってきました。早めに行けばそれほど並ばずに入れるかもと5時40分くらいに行ったのですが、既に15人くらい並んでいて、結局40分くらい待ちました。お米も野菜もオーガニックを使っているとのことで、美味しいシャリ...
-
投稿日 2015-04-07 11:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
2.3kgもある香川産のマゴチです。 この時期から夏に向けて特に美味しくなる高級魚です。白身でクセがなく、少し身にねばりがあり歯応えと甘みを感じる。 ★ポン酢醤油にもみじおろしがよく合います。...
-
投稿日 2015-04-07 09:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
鹿児島のヤイトがつお3,8k の刺身です!ヤイトとは ”お灸“ のことです!腹のところに”ヤイト(お灸)”の後の斑点みたいな模様があるところから 「ヤイトカツオ」 と呼ばれる。本当は 「スマカツオ」 と言うのが正しい呼び名のようです。 ★味は普通のカツオよりモチモチ感があり脂が乗り美味しい!...
-
投稿日 2015-04-07 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日の さかなでいっぱいプラスの仕入れ。和歌山のヒラメ4k! 鹿児島のヤイトがつお3,8k! 兵庫のスズキ3k! 香川のコチ2,3k! デカイのばかりやん~ 旨いぞ!!!...
-
投稿日 2015-04-07 02:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
立ち呑み処 松屋酒店さんは、いつも人気で満席です。ここのご主人は元フレンチのシェフ! 料理が美味しい!でもこの日はフレンチではありません。 ★日本酒に合う料理ばかりでした。...
-
投稿日 2015-04-06 22:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は、 <お酒と料理の「雑食家」> さんで軽く呑んだあと、<川本店長>に教えていただいた <カラオケバー【D7】> に寄ってみました。「カラオケ喫茶」という言葉は定着していますが、「カラオケバー」というのは耳慣れず、どんなお店かなと扉を開けますと、目の前にボトル棚が飛び込み、まさに造りは「バー」で...
-
投稿日 2015-04-06 21:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
好天に恵まれて最高の花見会でした。大いに盛り上がり楽しい花見会でした。学会員のみなさん! お疲れ様でした。
-
投稿日 2015-04-06 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに<立ち呑み「鈴ぎん:福寿」>の前の店長でした <立ち呑み「タバーン・ザ・カネサ」> に寄るのですが、残念ながら2014年3月で閉店していますので、<川本店長>にどこかいいお店はないかと教えていただきました。...
-
投稿日 2015-04-06 19:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
博道事務局長の花見必須アイテム! ★この 「箱膳」 は優れものですが・・・ ★全てが完全に箱型として納まるはずなのですが・・・? ★どうしても、きっちりと収まりません! 酔っているからか!?