-
投稿日 2015-04-09 12:53
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ZA・KO・BA 三宮店 (ザコバ)の人気メニューのひとつです!ビールに合います!
-
投稿日 2015-04-09 12:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日4月9日(木)から4月13日(月)まで土・日曜日を含めて、「2級建築士・木造建築士」の受験申込の受け付けが始まりました。所属しています試験委員会の委員として受付審査は毎年の恒例行事で、建築士会の会議室で申込書の審査に朝から務めています。お昼休みがない受付審査ですので、手短に【aRuN Cafe(...
-
投稿日 2015-04-09 11:03
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
県人会役員会の後に打ち上げでよく利用するお店。 『ZA・KO・BA (ざこば)三ノ宮店』 (ニユー・トーキョウの姉妹店)毎日アサヒビール西宮工場より直送の鮮度抜群のスーパードライ “生” が飲める店。 各種ドリンク、コースメニューも大充実! 人数に応じた個室もあります。 JR三宮駅から徒歩1分! 駅近なので雨にも濡れず気軽に飲み会を楽しめます。 ...
-
投稿日 2015-04-09 09:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
甲子園地域の飲食店主の力により誕生!参加飲食店9店舗がそれぞれ特長のある味を出しています。とん平さんも、昭和レトロを感じるカレーソースで提供しています。【甲子園ご当地からあげ 甲子園ヒーロー揚げ3箇条】 其の一: 手羽2ッ割りスタイル! (骨を持って片手でパック! 食べ易い!) 其の二: サクサクの衣! (サクッと歯ごたえ、なのにジューシー!) 其の三: 香るにんにくタレ! (特性にんにくタレが後を引くうまさ!) =甲子園ヒーローズからあげ推進委委員会=...
-
投稿日 2015-04-09 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
関西のお好み焼き屋では必ずある料理、最近は居酒屋のメニューにもあるほど関西では好まれてる料理。しかしここの 『とん平焼き』 は一味違います。大阪曽根崎のお初天神の近くにある有名店、『大阪本とん平』 と同じ味です。(親戚にあたります)使用する豚肉は、厚みのある豚ロースステーキ、特性ソースにブラックペー...
-
投稿日 2015-04-09 03:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ついに今日も負けて阪神4連敗!中日3連勝の勢いはどこに行った!ということでこの日も甲子園の帰りはここ 「とん平」 です!
-
PSPINC本社のあるベルビューの隣町、レッドモンドにある、コジャレたレストラン、Pomegranate Bistroにランチを食べにでかけました。地味な看板にも関わらず入口は列ができ、予約をしても全員が揃わないと待たされてしまうことに、何故?と思いつつ店内へ。でも奥には、ピザを焼く青い釜があり、期...
-
投稿日 2015-04-09 00:05
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
甲子園名物! 「甲子園カレー・550円」 甘口! 中辛! 辛口! とあります。トッピングは、チーズ100円、トンカツ250円です。誕生は球場開設当時の大正13年にさかのぼります。当時は球場職員手作りで提供され、ハイカラな高級メニューとして大変好評を博していました。当時も今も変わらぬ阪神甲子園球場不動...
-
投稿日 2015-04-08 20:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は、立ち位置がL型カウンター席の端になり、カウンター台に置かれている大鉢の料理が見えませんでした。まずは 「四川風激辛麻婆豆腐」 や
-
投稿日 2015-04-08 19:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カウンター台に置かれている大鉢料理は、L型のカウンターですので立つ場所により見えないときがあり、黒板に書かれているメニューを目で追いますが、数があるだけに悩んでしまいます。「ポテトサラダ」はビールにもウイスキーにも合いますので、まずは無難な選択として最初に「女将の極上ポテトサラダ」(180円)を頼み...