-
投稿日 2015-05-05 16:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日の雨模様とは打って変わって今日は快晴!今日、5日 「こどもの日」 が本番!吉田區のちびっ子達もだんりじに参加します。吉田会館に集合して、だんりじの曳き回しに加わります。 ★天気になってよかったです!...
-
投稿日 2015-05-05 15:30
みどりの風
by
エメラルド
カールスバッドでは、イチゴも有名です。アメリカのイチゴは、固くて味が無くて美味しくない物が多いですが、ここのは、柔らかくてジューシーでイチゴらしい香りがします。(^_^)3パック$12をゲットしました。...
-
投稿日 2015-05-05 14:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
備長炭で焼く焼き鳥は美味しい。鳥だけでなく野菜類も美味しいです。 「しいたけ @120円」しいたけも焼くと美味しい。
-
投稿日 2015-05-05 12:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この軟骨も塩焼きの方が美味しい。 「なんこつ @120円」鶏の軟骨には 「ヤゲン軟骨」 と 「ひざ軟骨」 があります。これは、ひざ軟骨の部位になります。
-
投稿日 2015-05-05 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
砂ズリもタレ焼きよりも塩焼きの方が美味しい。表面はカリッ! 中は意外と柔らかく、噛めばかむほど味が増す。 「ずり @120円」絶妙の焼き加減が素晴らしい!
-
投稿日 2015-05-05 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ここの肝はふっくらほわほわ! とてもジューシー!他店ではこの食感は出せません。 「きも @100円」備長炭で丁寧に焼くからなのか!
-
投稿日 2015-05-05 05:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
鶏の皮はタレ焼きより塩焼きの方が美味しい。焼き鳥の人気商品のひとつです。 「かわ塩 @100円」少しカリッと焼く方が好みです。
-
投稿日 2015-05-05 00:44
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「いかだ @120円」 とは白ネギを串刺しして焼いたもの。その姿が ”いかだ” のように見えるから。焼くと城ネギは、美味しい!「ししとう @100円」 も好きな人にはたまらない!...
-
投稿日 2015-05-04 22:22
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「なんばん亭」 にある人気の焼酎類です。この日は数ある中でこの3種類をロックで飲みました。
-
投稿日 2015-05-04 22:03
my favorite
by
birdy
朝いちばんのスタートで、午前ハーフは9:30にあがり、そこから遅い朝ご飯のようなランチ。待ち時間が長いと思って志度会席を予約したら、50分しかなくて…ボリューム満点の志度会席。大急ぎで食べてお腹一杯に。10:20にはもう午後のスタートで、1:00にはホールアウト。9:30のランチから晩ご飯まで時間が...