English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#バー"の検索結果
  • 冷凍寿司−2009/12/20 Sun.

    投稿日 2009-12-27 05:59
    my favorite by birdy
    残っていた晩御飯にさかのぼります。しばらくお付き合いください。12/25 にも食べた冷凍寿司がコレです。生協で買いました。以前から気になっていたんですが、冷凍なんて美味しくないだろうなぁと思って躊躇していました。でも、年末の忙しいときにあると便利かと思って、清水の舞台から飛び下りて…意外と高いから。*冷凍厳選すし詰め合わせ(ひめちらし寿司、太巻き寿司、穴子寿司)…1780円*冷凍特選味めぐりセット(ずわいがに棒寿司、海老入り太巻き寿司、大阪寿司詰め合わせ)…1980円レンジでチンです。意外と美味しかったです。ラクチン、ラクチン!(^_^)v【コメント欄にも画像あります】...
  • 冬の味覚 「フグ」 と 「牡蠣」 対決!

    いつもの 「さかなでいっぱい」 です。「フグの叩き」 と 「生ガキ」 を注文。酒は、芋焼酎 「鉄幹」 のロックです。旨い!!!
  • 炭火串焼 煙間

    地元忘年会は上板橋の煙間へレバーの串焼きは絶品です。串焼きのお店ですがサラダなどもこだわりの逸品です。お店のメニューを食べつくしビール、ワイン、焼酎を何杯もいただいて5人で7K/一人でした。ご馳走様でした。TEL 03-3550-5110 住所 東京都板橋区常盤台4-23-3 営業時間 17:00〜24:00(L.O)夜10時以降入店可、日曜営業 定休日 火曜日http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13046566/ 2009-12-26 23:15 ...
  • Last Christmas in 2009−2009/12/25 Fri.

    投稿日 2009-12-26 17:44
    my favorite by birdy
    ウルトラサンタの登場 前、皆で楽しく賑やかに今年最後のクリスマス会でした。(^_-)-☆ウルトラがゴルフコンペの賞品で貰ったグルメカタログで選んだコロッケ。冷凍コロッケはパンクするので揚げるのが難しいのですが、a daughter-in-lawが上手に揚げてくれました。サクサク揚がって、とても美味しかったです。スモークサーモン、ジャコ天、かまぼこ、竹輪…頂いたものが大活躍でした。(^_^)v【コメント欄にも画像あります】...
  • ネタ遅れ

    投稿日 2009-12-26 17:07
    さちのお掃除日記 by さち
    esolaのバースデーケーキです。誰の?!***************************************今月は実は例のCADでとってもたいへんです。元同僚のKさんのお手伝いでホッとしたのもつかの間・・・天井伏が合ってないだの、系統図いっこ忘れてただのって←私がですたぁいへんなんです。...
  • 臥龍

    『チンタラの会』のあと、、、今回は”いつものコース”を外れ初参加の方の行きつけの『臥龍』へもつ煮込みで焼酎をいただきそしてラーメンはスープまですべて完食しました。ご馳走様でした。http://garyu23.com/ TEL 03-6421-6466 住所 東京都世田谷区三軒茶屋1-35-3 山田体育施設ビル 1F交通手段 東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩約4分※近所にコインパーキングが多数あります営業時間 [月〜金] 18:00〜24:00[土・日・祝] 12:00〜14:30 18:00〜22:00*スープがなくなり次第終了となります。ランチ営業、日曜営業定休日 火曜...
  • チンタラの会

    お盆以来今年の2回目の『チンタラの会』はクリスマスに開催。今回の目玉は久保田の蔵製造の『洗心 純米大吟醸』です。これは会長からの差し入れで「久保田 萬寿」を凌ぐ最高級品だと言われています。減肥栽培米「たかね錦」を28%まで磨きあげ、精魂こめて造られたとのこと。本当に飲みやすい日本酒でした。そして焼酎は『なかむら穣(じょう)原酒 芋焼酎37度 中村酒造場』前回『甕雫』が熟成し過ぎていたので捲土重来にS社長からの差し入れです。37度をロックでいただきましたが辛くは感じず芋の芳醇な香りとコクの旨味が味わえました。今回は初参加の方が3名で9名の参加でした。いつものように美味しい焼鳥とお酒を楽しくいただ...
  • 赤鼻のトナカイパン♪

    投稿日 2009-12-25 20:35
    四季織々〜景望綴 by keimi
    23日に駈け足で買い物をする途中にみつけた赤鼻のトナカイパン。今日で見納めになると思うので、買っちゃいました!!のぶこさんから「牛や馬に見えない?」とのご質問に・・・さて、いかがでしょう?一応、赤鼻のトナカイに見えるような気がします。パウダーシュガーは、お店の方が袋に入れるときにとれてしまいました・...
  • フランスパン

    むらばんさんのブログに触発されて、シアトルでも美味しいフランスパンはないかインターネットで探してみたり人に聞いたりしてみたが、遂に美味しいフランスパンを売っている店を見つけた。わが家からは15キロ以上離れた所だが、シアトル市内のRainier Avenueを南に行くとColumbia Cityという...
  • 第二の十四代と言われる 『福島の雄』

    以前にも紹介しました、福島県の銘酒!おいさんの好きな日本酒 「ベスト5」 の酒です。飛(とぶ)、露(つゆ)、喜(よろこぶ)   “喜びの露(酒)、ほとばしる”  飛露喜   『飛露喜 特別純米無ろ過生原酒』  福島県河沼郡 廣木酒造本店                   使用米: 500万石 華吹...
  1. 1603
  2. 1604
  3. 1605
  4. 1606
  5. 1607
  6. 1608
  7. 1609
  8. 1610
  9. 1611
  10. 1612

ページ 1608/1811