-
投稿日 2011-05-05 16:49
my favorite
by
birdy
志度CC開場記念杯の日の晩御飯。ババショフが三越に出かけたそうで、吉内の「たいらぎ貝の貝柱の味噌漬け」を買ってきてくれました。コレだけ(2貝柱s)で1050円!!!高いけど、美味しいんですよねぇ。よく漬かっていて、とても美味しかったです。大好き!あとはスーパーで買ったお弁当でした。(^^ゞまぁ、そん...
-
川岸から一歩入ると、商施設の集積地エコに関するイベントがホコテンで行われていました勿論、飲食ブースもタイ料理のテントに、超健康優良児と思しき人が店員にいました...
-
投稿日 2011-05-05 04:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
道頓堀や千日前の居酒屋チェーン店で有名な 「たよしグループ」 の姉妹店。大久保怜先生のCMソングが有名でしたが、今は知ってる方は少ないのでは・・・。 『お立ち呑み処 maido たよし』 大阪梅田 大阪駅前第2ビル地下2階この店は先週、HAKUDOU師匠と写真酒さんと来店、この日も師匠に案内され...
-
投稿日 2011-05-05 00:02
みどりの風
by
エメラルド
帰国する度に必ず行くお蕎麦屋さんです!季節によって、蕎麦を替えて常に一番美味しい状態をキープし、蕎麦の水分率について研究論文を書かれているくらい蕎麦に対して情熱を持っている方です。飲めない私には、語れないですが、焼酎も良い物を揃えているそうです。いつも美味しくいただき、日本へ帰ったなあと寛げる一時を提供してもらっています。(^▽^)お近くの方は、是非一度お越しください。お勧めです。石臼碾き手打ち蕎麦 雄岳愛知県大府市半月町2-81電話:0562-48-1112営業時間昼11:30〜14:00夜17:30〜20:00(予約制)定休日:火曜、水曜...
-
投稿日 2011-05-04 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
HAKUDOU師匠とJR北新地駅で待ち合わせ、師匠の推薦のお店です。いま梅田界隈で話題の店、開店してまだ2年足らずですが超人気店です。テーブルが6卓と店外に小さいテーブルが2卓、詰めれば25〜6名が入れるが小さな店です。店名は、オーナーのお祖母さんの名前とか。ワンコイン500円のセットが人気です(酒...
-
投稿日 2011-05-04 16:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久し振りの京橋、 久し振りの岡室酒店です。この日は、刺身の三種盛り(350円)と瓶ビールからスタートです。次は、HAKUDOU師匠推奨の、和歌山市の銘酒、 『男波(五百万石 純米酒)』 (株)世界一統 ★世界一統は、かの大隈重信候が愛してやまなかった酒、名付け親でもあります。焼酎は、大分県日...
-
投稿日 2011-05-04 13:19
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
明日はこどもの日☆兜はオリジナル、チョコで作りました。こんな感じでケーキご用意できます。ご予約 当日売りどちらもOKですが、ご予約はお早めに。って、もう明日ですが・・・ up遅れてごめんなさい。 写真は生チョコクリーム15cm 6人ぐらいまで食べられると思います。 生クリームタイプもありますよ。 お待ちしています. さすがに今日はお天気もいいので車も多いです。 高速も渋滞のようですね。 みなさん、お気をつけて運転して下さい。 ...
-
投稿日 2011-05-04 10:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
食中毒で騒がれている、ユッケをこの時期に食べました。HAKUDOU師匠と、腸管出血性大腸菌Oー111による、食中毒死の話をしながらの注文です。肉刺しやタン刺しはよく食べます、生センや生レバーも、たいていの店では提供していますが・・・本来生食用は無いとの事、店側が新鮮で上質の管理の良いものを選んで生で...
-
投稿日 2011-05-04 06:02
my favorite
by
birdy
地獄がどんなんかはしらないけど、地獄のような超多忙な日の晩御飯。二日間ですることを、4日にゴルフの予定がはいったので、一日でしなければならなくなりました。9:30ごろにおつかいに行って、それから・・・(;一_一)肩はこるし、頭は痛くなるし目は霞む。イライラするし・・・歳やなぁ。掃除洗濯は放棄できるけ...
-
投稿日 2011-05-03 20:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
焼き肉の匂いと、可愛いオネイさんのお薦めにより入りました。JR鶴橋と近鉄鶴橋の交差した高架下にある焼肉店 『鶴橋ホルモン金太郎』【いただいた定食とホルモン】 「スタミナ定食(ロース・ハラミ・ツラミ・キムチ・サラダ・ご飯・味噌汁) 980円」 「ユッケジャン定食(ユッケスープ・ナムル3品・ご飯) ...