-
投稿日 2015-08-26 14:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『三宮 日本酒センター ニューキタノザカ』 神戸市中央区北長狭通1-20-10 キングストンビル3F・5F 050-5798-1284 営業時間 月~日 ディナー 17:00~24:00(L.O.23:00) 何と! 3,000円で約60種の日本酒が飲み放題!さらに、時間無制限!アテ(料理)持ち込みOK!出入り自由 (買い出しOK)
-
投稿日 2015-08-26 12:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
10人で夕方5時から看板までの時間無制限です! 皆でアテ持ち寄りの呑み会です!料理の持込が半端ではありません! 後半はBBQ大会に! ★まずは持ち込みの料理、アテを!
-
投稿日 2015-08-26 12:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
食べに出向こうというバイオリズムがあるのでしょうか、前回
-
投稿日 2015-08-26 11:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ご存知! 有名銘柄の日本酒60種類が飲み放題の店です。バックヤードを改装して立ち呑み席が出来ました! 角打ち学会のメンバーはここが落ち着くかも!
-
投稿日 2015-08-26 09:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
5リッター入りの業務用のサントリー角ウイスキーです。これをキープしている方がいます! (タイガースシールを貼っています)一人で吞むのかグループで呑むのか? ★店もよくキープしてくれたものです。...
-
投稿日 2015-08-26 09:26
my favorite
by
birdy
毎度の変わり映えしないお好み焼きです。<m(__)m>*豚バラ・いか玉*ズリ焼き*三豊茄子の焼きナスどうにかなるもんです。(^_-)-☆
-
投稿日 2015-08-26 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸のパン屋(ベーカリー)も数多くありますが、この【原田パン】、わたしたちの世代では、小学校給食の「コッペパン」でお世話になりました。1946(昭和21)年6月に兵庫区上三条町で創業、1948年に現在の長田区六番町に移転、1956(昭和31)年から兵庫県学校給食指定工場となっています。今回は、その「...
-
投稿日 2015-08-26 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
こちららの定食は私が注文したものです。カロリーは729kcal ★ここは定食に限りご飯のお代わりが出来ます。
-
投稿日 2015-08-26 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久しぶりに入る店です。何年ぶりでしょうか? 今回で2回目です。マドンナは迷った挙句にこの定食を選びました。 ★私が選んだ定食よりカロリー(1007kcal)が高い!...
-
色鮮やかなデザートが楽しめるExtraordinary Dessertsというお店にいってきました。現地の人におすすめされたので、期待していくと店の外観も雰囲気もおしゃれで、お客さんがたくさんいました。ショーウィンドーにはたくさんのお花で飾られたケーキがおいてありどれもボリューミーでおいしそうでした...