-
投稿日 2012-03-28 20:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
9店舗の中でも、とん平さんのから揚げの味は3種類楽しめます。特長は、昭和レトロ、懐かしさを感じる 「カレーソース」 が決め手です。他にも、「にんにく味」 「ピザチーズ味」 それに 「カレーソース」 の3種類があります。それぞれ単独で楽しんでも、3種類すべてを欲張っても、とても食べやすく美味しいです。...
-
投稿日 2012-03-28 19:53
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
甲子園地域の飲食店主の力により誕生!参加飲食店9店舗がそれぞれ特長のある味を出しています。とん平さんも、昭和レトロを感じるカレーソースで提供しています。 『甲子園後当地からあげ 甲子園ヒーロー揚げ』 【ヒーロー揚げ3箇条】 其の一: 手羽2ッ割りスタイル! (骨を持って片手でパック!...
-
投稿日 2012-03-28 19:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの 「とん平」 さんに集合です。この日は特別に11時からお店を空けていただきました。いつもは県人会や県事務所のメンバーが20人ほど集まるのですが。この日は平日、試合日延期もあり参加者は少なかったのですが、試合に負けても大いに盛り上がりました。とん平ファン、高校野球ファンのお父さん達も盛り上がり...
-
投稿日 2012-03-28 19:00
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
今日は某雑誌の取材日。ゴールデンウィークの時期のものを・・・ と、いうことなので 「淡路産無農薬のレモンジェラート」を作ってみました。 無農薬のレモンの皮をゆでて ピールに加工して刻んでいれてあります。 (すべて、すえひろオリジナル) レモン果汁と牛乳ジェラートとこのレモンピールで爽やかさ倍増。 ...
-
投稿日 2012-03-28 11:35
my favorite
by
birdy
高松角打ちデビューの晩です。1軒しか角打ちのお店が見つけられなくて・・・結局は居酒屋へ。お腹が空いている割には、歩き疲れたのかあまり食べられませんでした。軟ですねぇ。...
-
投稿日 2012-03-28 04:49
my favorite
by
birdy
ネット検索してもヒットせず、唯一、ウルトラが知ってると言うお店です。行ってみました。高松発,デビューです。(^_-)-☆お酒屋さんがしてる、角打ちですね。こんなもんかな?アテも缶詰、チーズ、ポテトチップスくらいです。女将さんと話したら、高松ではもうないそうですよ。「あそこも止めたし、あそこも」と。高...
-
投稿日 2012-03-27 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
立ち呑み仲間の<ペコちゃん>から、「牛たんのお店があるねん」と聞き、それではと訪問してきました。なんと、昔よく通っていた角打ちの「マスヤ酒店」さんのお店のあとに新しく出来ていました。まだ外に「マスヤ酒店」の看板が残されたままです。当時の「マスヤ酒店」さんには白いワンちゃんがいつもお店にいて、お客さん...
-
投稿日 2012-03-27 16:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
生ピーナッツです。フライパンで炒り焼きをしました。炒るのに結構時間がかかり手間でした。やや強めに炒りましたので香ばしく仕上がりました。味は最高です!酒のアテやおやつ代わりに食べています。1日30粒が体に良いとのことです。...
-
投稿日 2012-03-27 14:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
鹿児島産きびなごを乾燥させて、甘めの醤油味にしたものです。カリカリと歯応えがよく。酒のお供に。小さなお子さんのおやつにも。食べだしたらやめられません。
-
投稿日 2012-03-27 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに【まるさ】で、お昼ご飯です本日も、女将さんおまかせの「ミニ定食」(550円)にしました。<豆腐の玉子とじ・秋刀魚・豚のしょうが焼き・イカとさつま芋の煮付け>でした。いつも通り、缶ビールを持ち込み、のんびりとしたお昼ご飯になりました。知らぬ間に猫の<マートン>君以外に、 娘の万規子さん から...