-
投稿日 2012-04-07 10:33
季節の匂い
by
紫
桜味のヨーグルト。はじめて食べた時には、?でしたが、桜茶風で、美味しいです。
-
投稿日 2012-04-06 18:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
【神戸角打ち学会会員の慕撫さんの提案です。】いままでの「たちのみ」は、「立ち飲み」 「立ち呑み」 「角打ち」 の3分類。これにもう一つ、たちのみの分類が新たに加わりました。『立ちのみ』 です。『立ちのみの定義』 酒屋の店頭で、自販機や酒屋で酒を買い求めた、酒を飲むこと。 個人或いは複数人で立ち呑みスタイルで飲むこと。 但し、酒を売ってるコンビニ、駅の売店、無人自販機は入りません、あくまで酒販店の前です。★慕撫さんの提案をHAKUDOU事務局長と先日話し合い、ジャンル分けしようという事になりました。 【たちのみの4分類】 ①立ち飲み ②立ち呑み ③角打ち ...
-
投稿日 2012-04-06 12:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中華料理のメニューとして、「酢豚」は好きなメニューですが、案外と取り上げていないのに自分でも驚いております。今日は【燕楽】さんで「酢豚セット」(680円)を食べてきました。酢豚の命は、なんといっても餡の味付けだと思います。ピーマンと玉ねぎというシンプルな野菜ですが、豚肉の量も十分で、いい餡の味付けで...
-
投稿日 2012-04-06 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜は【仙草】さんで、
-
投稿日 2012-04-06 02:45
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
3月11日 東北(東日本)大震災後1年北九州市折尾の名角打ち 「髙橋酒店」今日も多くの角打ち士が集っています。みなさん思いおもいの角打ちを楽しんでいます。震災後、東北のお酒をたくさん入れてるようです。その一つ 「奥の松」 (福島県二本松市) ★動画は髙橋酒店で角打ちを楽しんでいる姿です。 ご覧くだ...
-
投稿日 2012-04-05 20:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ファルコンさん、好き嫌い無かったわよね」というママの言葉に、「はい」と答えて、本日の裏メニューを待っていました。ママさん、ニヤニヤしながら出してくれたのが、この「ホルモンスープ」です。<秘伝:鶏ガラ白湯スープ> を使っていますので味は保証付きで、おいしくいただきました。「精力増進ね」と言われ、どう...
-
投稿日 2012-04-05 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ママさんから、「また注文しておくからね」と言われていました紹興酒が、届きました。本日めでたくの開封です。床に新聞紙を敷き、金づちとドライバーの道具で密閉の為の石膏を、たたき割ります。「これ、かたいわ」と、ママさん細腕で奮闘です。「かたいの、いいあるね」と言われますと、味の期待感が増します。なんとか、...
-
投稿日 2012-04-05 19:00
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
関西最難関と言われる名門校今日の差し入れにとシュークリームのご注文をいただきました。本店の近くのサンライズ淡路で 合宿中です。今日の淡路は爽やかな風が吹き 練習にはもってこいの日和だったのでは?広いグラウンドで練習中。保護者の方にシュークリームをお届けしてブログの許可をいただきました。ありがとうござ...
-
投稿日 2012-04-05 04:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この時期、 神戸の風物詩、 神戸の食文化。各家庭で 「いかなご(新子)」 を煮ます。3月初旬に解禁されたときはまだ小さく、月末頃になると大きくなります。4月に入ると、いかなご漁は終了します。約一ヶ月ほどの期間だけです。家々により味は違います。我が家も毎年煮ます。今年は3種類を作りました。 (胡桃入り...
-
投稿日 2012-04-04 23:52
my favorite
by
birdy
せとか、はるみ…ややこしい!覚えられません。今、我が家は「はるか」です。ネーブルと。(^_-)-☆むかしからあるネーブル、伊予柑、八朔などはわかるけど、新種は難しい!オレンジのような色とレモンのような色。一覧表にしてほしいです。...