-
投稿日 2015-09-22 00:13
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
角打ちの定番! 缶詰!その中でも特に人気なのが 「ホワイトアスパラ」 です。これを、七味マヨ醤油で食べると美味しいです。
-
キングスハワイアンは、ハワイ州ヒロ出身の沖縄系の二世、ロバート・タイラが製パン学校を卒業後に開いたベーカリーが始まりで、ほんのりと甘く柔らかいスイートブレッドは、瞬く間にハワイ諸島を席巻し、ホノルルの店も大繁盛しました。そして、狭いハワイの市場では満足できなかったロバートは、1970年代後半に、カリ...
-
投稿日 2015-09-21 22:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
森下商店さんも ”200ml” のグラスを使用!角打ち士には嬉しいです。
-
投稿日 2015-09-21 21:26
カイの家
by
hiro
岐阜は恵那「寿や」の「栗かさね」である。先日、岐阜の知り合いから頂いた。栗の季節ですね。そろそろ、うちの奥さんが「栗きんとん」を買ってくるかな..
-
投稿日 2015-09-21 19:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『小鼓 純米吟醸』 西山酒造 (兵庫県丹波市) ★ご存知、丹波の地酒!
-
投稿日 2015-09-21 17:05
my favorite
by
birdy
Little 姫が熱を出していて、どこにも出かけられない姫。前夜にLineが来てたんだけど見逃して・・・<m(__)m>朝見たら…どこかへ行きたいと。秋晴れ!(^_-)-☆じゃぁ~、お弁当持っていこうと思ったら…お米が2合しかなかった!野菜もないし、主菜になるものは手羽先、豚バラ、卵…苦肉の策!冷ご飯で炒飯(豚バラ、卵、玉ねぎ、人参、ピーマン)作っておにぎらずに。炊いた2合で辛子明太子のおにぎらずと梅干しのおにぎりを。福岡の義妹から送られてきた本場の辛子明太子が役に立ちました。(*^^)vとにかく野菜がなくて…コールスローサラダでいいかぁ~!またまたあるもので大慌てで作りました。爽やかな秋空、...
-
投稿日 2015-09-21 17:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『越後杜氏の里 低温貯蔵 完熟純米ひやおろし』 頚城(くびき)酒造 新潟県上越市
-
投稿日 2015-09-21 15:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
JR鷹取駅の南にある角打ち店です。先日、週刊ポストの 「男の聖地 角打ちに憩う 48」 に掲載された店です。居心地のいい、おいさんおサロンです!
-
投稿日 2015-09-21 14:04
my favorite
by
birdy
スジカツオというのを初めて買いました。1尾800円くらいだったかな?小ぶりで安いです。3枚におろしてもらいます。皮をひくとき、手がぬるぬるで!脂がのってて…なかなか上手にひけませんでした。(-_-;)片身をお造りに。脂っこいわりにアッサリしています。身が本カツオのように赤くなく、クセのない味でした。...
-
投稿日 2015-09-21 12:33
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
五郎八カップ! なんとアルコール分21度! 濃いい! 旨い! 『菊水・五郎八 にごり生原酒』 菊水酒造 新潟県新発田市