-
投稿日 2015-07-11 08:00
解体心象
by
ペガサス
仕事用の機材の話なのですが、音を拾う機材の一つにワイヤレスマイクと言うのがあります。先日使おうとしたら送信機の電源が入らず使えませんでした。送信機は予備が有るので安心していたのですが、朝テストしてみると予備機も電源が入らず!慌てました。ワイヤレスマイクは電波法の関係で室内など使いたい場合規制が有って またホールなどでは持ち込み禁止になって居る場合がほとんどで、野外での使用にほとんど限られます。そのため使用頻度が少ないのですがどうしても必要な機材です。然も送信機と受信機のワイヤレスマイクのセットは100万円を越えます。送信機だけでも20万円はしますので修理はするとなると数万円はかかると考えられま...
-
投稿日 2015-06-24 19:21
解体心象
by
ペガサス
先日撮影したアジサイの写真を 絵画アプリで変換してみました。
-
投稿日 2015-06-24 01:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
これなかなかおもしろい。私は1回めが25,2回めが29までいきました。頭が悪くても色別はできるし、これ私向きのテストかもしれません。http://wvw.igame.com/eye-test/?fbs=25%7C%7CJP...
-
投稿日 2015-06-23 02:07
takeの電気式日記
by
take
MVNOでdocomoやau回線を使用するSIMを販売するメーカーは増えたけど、ガラケーやスマフォの端末まで販売するメーカーが出てきた。本社が東京都港区の「フリーテル」という会社。割と小さ目なスマフォ(4.5インチ液晶)やsimフリーガラケー(2015年夏発売予定・本体価格約6000円)を扱う。si...
-
先日、あれもって、これ持ってと忙しく駐車場を走っていたら、何と携帯電話を落としてしまいました。もちろん、携帯カバーやプロテクトシートもしています。が、スクリーンが地面にたたきつけられ、 スクリーンには無残なヒビが入ってしまいました。会社でAppleCareに入っていましたが、新しいIphoneに取り...
-
今週は到着したHPパソコンをセッティングしていましたが、どうも様子がおかしい・・・Windows Update やってセキュリティソフトとアプリを順番に入れて、データの移行をしていると、突然サポートセンターに連絡しろとエラー表示が出て止まってしまう。どうも、あるフォルダを開くと止まりやすいことが分かったがどうしようもないので、Amazon経由で販売店に連絡したらすぐにメールが来て、システムの復元して前の設定に戻すか、OSの再インストールと書いてあったので試してみたが、システムの復元しても直らないので、仕方なくOSのインストールをして初期化です。しかし、再起動の途中でまたまた赤画面が出て FBI...
-
投稿日 2015-06-19 00:02
takeの電気式日記
by
take
2015年05月以降に発売される携帯端末には総務省からの指示に従い、SIMのロックフリーが義務付けされる。もう、そういう端末がキャリア(docomo,au,softbank)から発売される事になる。既にMVNOを利用している身としては、従来のキャリアは魅力半減の為、MNPで番号だけ移行しようと思って...
-
投稿日 2015-06-18 10:06
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
最近のカメラやスマホ、素晴らしい HD Movie が撮影出来ます。ブラウザーを使って送りたいファイルをメールのように送ることができます。送信が終わると送り先には送信通知が届きます。それをクリックすれば、ブラウザーでファイルをダウンロード出来る仕組みます。ここから試しにダウンロードして下さい。昨日 US Open の練習場で iPhone で撮影したビデオです。18MB あります。MegaMail を使うと 1GB の Movie File も簡単に送ることができます。https://sendmegamail.com/datas/download/2425/d063819b36af9d3e6e...
-
投稿日 2015-06-17 09:38
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日 US Open のプラクティスラウンドで撮影した写真と動画ファイル117個、ファイルサイズ 354.47MB をあなたならどうやって送りますか?PSPINC の MegaMail を使えば簡単に送ることができます。http://www.sendmegamail.com
-
昨日Amazonで注文したパソコンとプリンター用のインクが、帰ったら到着していました。 早や!!ワークステーションのセットアップは明日も練習だし、来週になりそうだ。っていうか、来週末から宮崎に1週間行って、翌週にはタイに行くから、来週しかいない サッサとやらねば・・・