-
投稿日 2008-03-30 16:00
LAN-PRO
by
KUMA
久しぶりに柔らかい映画を見ました。現代の米国が舞台ですが、私の好きなよきアメリカが十分表現されています。一人の女性の失恋に始まる物語ですが、見終わった後ほのぼのとした思いになれます。ご夫婦・カップルにおすすめです・・・・...
-
投稿日 2008-03-30 07:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1969年3月30日の日曜日に、パリで一人の女性が焼身自殺をしました。奇しくも今日は、その日と同じ日曜日。50代以上の方は、この悲しい歌詞をご存知だと思います。 ♪ 3月30日の日曜日、パリの朝にちった命ひとつ、フランシーヌフランシーヌ・ルコント、当時30歳の反戦家でした。ベトナム戦争とフランス領...
-
投稿日 2008-03-29 00:00
カイの家
by
hiro
ガムラン演奏家、櫻田素子さんが率いるガムラングループ"Terang Bulan"の公演”Ombak"が本日3月29日(土)に南青山CAY(うちの愛犬と同じカイと読みます。)であります。ガムランの演奏だけでなく、ホーメイやシタールなどとのコラボレーションもあるようです。 Ombakは、「うなり」とい...
-
投稿日 2008-03-26 23:23
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日はようやく青空になりました。変わりやすいお天気という予報もありましたが、結局、一日中青空でした。桜を求めて今日は別の桜の木を訪ねてみました。ところがその桜の木もかなり大きいのですが、まだ7部咲きという感じでいまいちでした。何枚か撮影しましたが、昨日の桜の木へ歩き始めました。比較的近いのですぐ到着...
-
投稿日 2008-03-21 22:56
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も一日中曇りですね。雨はほとんど降らなかったものの寒いですね。何日か前は一気に暑くなったので、去年のように一気に暑い日が到来かと思ったのですが、そんな簡単なものではありません・・・!!春の花もだいぶ咲いてきていますが、お日様がないといまいちですね(ーー;)どうもデジカメを向けてさまになるものもな...
-
投稿日 2008-03-21 04:18
LAN-PRO
by
KUMA
期待を裏切らない良い映画でした。宗教心ゆえでしょうか、あそこまで自己を捨てきれるのはとも思いましが、当時の状況を知らない私にはわからない所です。自己の責任を逃れた同胞を「人格不十分」と断じるところはさすがと感じました。弁護士を始め、米国人俳優がとても良い感の演技です、最近では一押しの映画です、鑑賞を...
-
投稿日 2008-03-19 23:22
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
長々と書いたCDの話がアップされず・・・(−−〆)消えてしまった・・・。久々起こってしまった、この事態。もう一度書くには時間が遅すぎるので、今日はこれまでです・・・。...
-
投稿日 2008-03-16 14:27
LAN-PRO
by
KUMA
残念ながらまだ見に行けていません。文芸春秋4月号の210Pageに「BC級戦犯岡田資中将の闘い」と題して掲載されています。原作は大岡昇平「長い旅」であることも、ここで知りました。映画館で予告では見ていましたが、東京裁判とはある意味異なる視点での展開である点に興味を引かれています。以下は公式ブログに書...
-
投稿日 2008-03-12 09:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年明けより、ポートタワーの山側にある「神戸タワーサイドホテル」が、外資系投資ファンドに経営譲渡との記事が出ておりました。ここにきて、本格的に話しが煮詰まってきているようです。この16日より、全レストランや宴会場が閉鎖され、担当部署の従業員は3月末にて解雇。宿泊部門だけの営業となるようです。わたしの業界の新年会開催は、このホテルが定番でした。料金も安く、帰りがけには何枚かのタクシーチケットのサービスもあったりと、重宝しておりました。現在経営にあたっているのは、ホテルアンドリゾート(株)という、ホテル専門の会社のようです。外資系だからと言って、特別なアイデアで経営が急にぶり返せるとは思えません。そ...
-
投稿日 2008-03-10 00:17
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸は、天気の良い日曜日でした。JR三ノ宮駅南側にそびえ建つビル、愛称「ミント神戸」が、3月10日を記念日として、(3・10をミントとの語呂合わせで)色々と催し物を行っておりました。建物自体は、2006年10月のオープンですので、3月10日は特に意味はないと思うのですが、商業上の配慮でしょうね。若者...