-
投稿日 2019-02-02 18:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は3℃、最高気温は10.5℃という神戸のお天気でした。 ほんじつのおひるごはんは、「焼き鯵の南蛮漬け」+「胡瓜と大根の塩こんぶ和え」+「さつま芋の炊き合わせ」+「味噌汁(とうふ・うす揚げ・ネギ)」+「果物(みっくすふるーつ」でした。 「南蛮漬け」でしたが、<酢>の味が感じられない味付けで...
-
投稿日 2019-01-31 16:46
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は6℃、最高気温は8℃の小雨の降り続いていた神戸のお天気でした。 ほんじつのおひるごはんは、「塩ラーメン」+「五目チャーハン」+「チンゲン菜のお浸し」+「果物(キイウイ)」でした。 「ラーメン・炒飯」は、一年ぶり (169) に登場のメニューですが、「チンゲン菜のお浸し」との組み合わせも...
-
投稿日 2019-01-29 16:49
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は3℃、最高気温は9℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「牛肉とエリンギの焼き肉風」+「大根の煮物」+「キャベツの酢の物」+「中華風スープ(ワカメ・ネギ)」+「果物(パイナップル)」でした。 「牛肉とエリンギの焼き肉風」の「焼き肉風」は、焼き肉のつけだれで痛めた感じでしたが、いい...
-
投稿日 2019-01-26 16:41
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は4℃、最高気温は5.3℃と、寒い神戸の一日でした。夕方6時には3℃という予想です。 本日のお昼ご飯は、「鯖の塩焼き」+「高野豆腐の煮物」+「春雨サラダ」+「豚汁」で、デザートの「果物」がなく、なんだか寂しげな光景の食事でした。...
-
投稿日 2019-01-24 16:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は5℃、最高気温は8どという神戸のお天気でした。 帆mm実のお昼ご飯は、「白身魚(カレイ)のパン粉焼き・人参・じゃが芋」+「大根の煮物」+「白菜の甘酢和え」+「お吸い物(ネギ・シメ)」+「果物(パイナップル)」でした。...
-
投稿日 2019-01-22 16:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は5℃、最高気温は11℃でしたが、風が冷たく体感的には低い気温に感じた神戸のお天気でした。 本日は、1982年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューを「カレー」にすることに決められ、全国の小中学校で一斉に「カレー」給食が出されたことにより「カレーライスの日」に制定され...
-
投稿日 2019-01-19 16:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「大寒」の一日前の朝6時の気温は3・5℃、最高気温は10℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「炊き合わせ(豚バラ肉・さつま芋・絹さや)・玉子焼き」+「南瓜の揚げ浸し」+「小松菜の辛子和え」+「お吸い物(豆腐・ネギ・えのき)」+「果物(パイナップル)」でした。 <豚バラ肉>の角煮、「八角」の香...
-
投稿日 2019-01-17 16:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神・淡路大震災から 「24年目」 の1月17日の朝6時の気温は4・5℃、最高気温は9℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「ゆで鶏の香味ソースがけ・ほうれん草」+「南瓜の煮物」+「高野豆腐の含め煮」+「味噌汁(ネギ・ワカメ・うす揚げ)」+「果物(ミックスフルーツ)」でした。 「香味ソース」と...
-
投稿日 2019-01-15 16:55
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸の日の出時間として一番遅い<7:07>が続いていましたが、昨日よ日の出時間が早くなり<7:06>になっています。朝6時の気温は4℃、ひるまにこさめがふりましたが、最高気温は11℃という神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「焼きそば」+「大根と胡瓜の酢の物+「ワンタンスープ」+「果物(オレンジ...
-
投稿日 2019-01-12 17:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は4・5℃、最高気温は8℃で、夕方パラリとあめがふりだしましたが、すぐに止んだ神戸のお天気です。 本日のお昼ご飯は、「白身魚のバジル焼き」+「炒り豆腐」+「胡瓜の酢の物」+「味噌汁(麩素揚げ・里芋)」+「果物(オレンジ)」でした。 「白身魚のバジル焼き」は、<オリーブオイル>と<バジル>...