-
投稿日 2021-11-23 01:38
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
冬場は手がガッサガサになるんです。ついクリームを塗り忘れて、急きょ、スペイン的コンビニでおすすめのハンドクリームを買いました!むっ!良く見れば、某スーパーの自社ブランド商品!さらにそこには、japan flowerの文字とサクラっぽい絵が!!中のクリームはピンクでラブリー!でも香りは、トイレの芳香剤...
-
投稿日 2021-11-22 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
私が日本に帰っている間に、シェアアパートに2人の外国人20代女子が引っ越してきて、今までキレイに使ってきた家が瞬く間にぐちゃぐちゃになり、ストレスが膨れ上がる日々を体験していましたが、なんだかキセキが起き始めました。家に帰ったら、いきなりティラミスを作ろうパーティーに招待され、手作りカクテルとティラ...
-
投稿日 2021-11-21 04:28
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインには、多くの中華料理レストランや日本料理レストランがあるけれども、たいてい不思議な感じ。でも昨日行った中華は、中国の卸問屋が集まる地区なので、きっと本格中華。そこでギョウザを食べてみました。水餃子と焼餃子。水餃子のスープにザーサイが入っていて、餃子のツルン!とした食感とザクザクしたザーサイの...
-
投稿日 2021-11-20 11:43
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
友達の誕生日を祝ってお食事会をしました!彼女のリクエストでやや本場で食べる中華。セビージャに中国の人達の工場や卸が集まる地区があって、目的のレストランはそこにありました。かなり中心部から遠いのに、中に入るとお客さんがけっこういて、人気のほどが伺えました。まずは、こちら、麻婆豆腐。ほんのりピリ辛。しっ...
-
投稿日 2021-11-19 00:25
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
ある雨上がりの日に道でカタツムリを見つけました。すごーくゆっくり、目的地に向かって歩いて?はって?いました。私から見たら、すごーくゆっくり、ですが、カタツムリにとってはそれが当たり前なのですよね。遅いも速いもないのですよね。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっ...
-
投稿日 2021-11-18 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
円とユーロのレートの計算をしていたら、ぶわっ!と出てきてびっくりしました!こんなに勢いよく「2」が並んだ驚きの瞬間、生まれて初めてです!!ちなみにスピリチュアルな世界では、数字を通してメッセージが伝えられて来ているとか。何にせよ、とってもラッキーな感じです!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:...
-
投稿日 2021-11-17 00:09
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
最近カゼを引いてダウンしていたので、みかんやバナナなど手軽に食べられるものしか口にしていませんでした。随分良くなったので、「しっかり食べよう!」という気になり、結局作ったメニューはカレー。しかもジャワカレーとバーモントカレーのブレンド。美味しゅうございました。ちなみに、このカレーは個人的に日本から持...
-
投稿日 2021-11-15 23:55
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
冷製野菜スープ、ガスパチョよりも濃度が高くトロリとしている野菜スープ(やっぱり冷製)サルモレホは、年中バルにあるようです。セビージャではなくて、コルドバが本家です。メインの材料はトマトとオリーブオイルとパン。材料はシンプルですが、バルや作り手によって味がさまざまです。ビタミンが豊富ですが、病み上がり...
-
投稿日 2021-11-15 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインの人って、鶏の皮は好きじゃないみたいです。他のお肉も、何となく脂身がないです。ハムの脂身も好きじゃないみたいです、でも、けっこうオリーブオイル使うくせに。動物性ではなくて植物性の油を摂取する。やっぱり、そこが健康のポイントなのかもしれませんが。でも脂身のついたサーロインステーキ食べたーい!☆...
-
投稿日 2021-11-14 00:05
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
セビージャの寒さにやられて5日が過ぎた。体調が悪い時、進められるのがハーブティーの"マンサニージャ"。カモミールティーです。生姜を入れたらいい、レモンを入れたらいい、ハチミツを入れたらいい、皆さんがお勧めしてくれます。私はさらに、お湯ではなくてミルクにしました。マンサニージャが、昔、祖父が飲んでいた...