English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#スポーツ"の検索結果
  • 三日坊主にならなかった、今のところ! (^_-)-☆ W4

    投稿日 2011-05-30 08:45
    my favorite by birdy
    walking 4日目(昨日は台風でお休み)。うっすら青空の見える、台風一過の朝。普通、台風一過の空は、青空が眩しいんだけど・・・(;一_一)やっぱり梅雨前線の影響かな?doteさんのアドバイスにそって、walking前に腹筋を。出来ない!たった10回がしんどくて…学生時代は膝をのばして、両手は頭の...
  • Walking 3日目  W3

    投稿日 2011-05-28 21:01
    my favorite by birdy
    梅雨にはいってからwalkingを始めると言うマヌケなわたし。(^^ゞ朝から降ってた雨がちょっと止んだので、歩きました。ショボついたけど、まぁ歩きやすい気温。屋島は雲がかかってました。一人で歩くには、何か楽しみがないと続かないよねぇ。そこでデジカメ片手に。(^_-)-☆最低、40分は歩こうと思ってま...
  • ゴルフ

    昨日の土曜日はそれまでの数日間とは違って小雨で肌寒い1日であった。くまごろうが所属するクラブでは午前8時30分ショットガンスタートで今年最初のメジャーイベントであるSpring Field Day Tournamentが行われた。われわれは9番ホールからスタートしたが、先週とは比べ物にならないほどグ...
  • サブウエイ(地下鉄)シリーズが始まった

    ヤンキースタジアムの近くにGateway Centerと呼ばれるショッピングセンターからの帰り道にもらいました。NYの球場はどちらも地下鉄で行けるのでこう呼ばれています。日本のプロ野球の交流戦と同じ感覚です。さて、どの地下鉄を使うとヤンキースタジアムにいけるでしょうか?1) Aライン2) Dライン3...
  • 幼稚園祭り 2011.5.16

    投稿日 2011-05-16 15:01
    my favorite by birdy
    姫も年長さんになりました。高松市の私立幼稚園の幼稚園祭りが屋島陸上競技場でありました。爽やかな晴天!屋島の緑が清々しくて気持ちがよかったです。(^_-)-☆It was the perfect day to play sports today.始まりの体操です。手話体操!可愛い手ががんばってますね。...
  • ゴルフ

    今日は気温15℃、晴天のもとでいつもの仲間と定例の土曜ゴルフをラウンドしてきた。4月初めに行ったサンディングやエアリフィケーションもすっかり落ち着き、コースの状態はフェアウェイ、グリーンのどちらもとても良い。グリーンはPGA並みに速く、下りのグリーンではボールにちょっと触っただけでホールをオーバーす...
  • カースケにやられた!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

    投稿日 2011-05-14 21:24
    my favorite by birdy
    屋島CCには、ズル賢いカラスがいっぱいいます。カートにのせてる手提げバッグの中をひっかきまわします。タオルなどはほりだして、食べ物を探します。女性はお菓子をもっていると知っているので、女性が来るとやってきます。キャディーバッグのポケットのファスナーも開けます。手提げバッグのファスナーも開けます。私、...
  • また獲らぬ狸の皮算用!(^_^)v

    投稿日 2011-05-13 18:44
    my favorite by birdy
    明日のコンペの賞品の飾り付け、しました。↑このキャディーバッグ、欲しいの。前回もキャディーバッグが欲しいといってたなぁ。30位です。30/57!HD次第で可能性あり?優勝は絶対無理だから、TVは諦めて・・・40位の自転車がいい!息子が欲しいと言ってたからなぁ。またまた獲らぬ狸してます。でも前回は、ウ...
  • ゴルフ・・・調子とスコアは無関係

    今日はいつもよりドライバーの調子が良かった。疲れも少なかったのだが、スコアがまとまらない。98もたたいてしまった。最低。自分で何が悪いのかわからない。こういう時が一番困る。反省しようがない。...
  • 鳩吹山トレッキング(2011.0505)またまた新ルート

    投稿日 2011-05-05 23:30
    LAN-PRO by KUMA
    連日の鳩吹山です。今回はいちごちゃんのお知り合いの方の案内でキレットの全容が判明ただし、かなりの危険度が伴うので(岩が脆い)ので詳細はガイドは省略します。...
  1. 220
  2. 221
  3. 222
  4. 223
  5. 224
  6. 225
  7. 226
  8. 227
  9. 228
  10. 229

ページ 225/376