-
想像を越す規模の台風だった様ですね。その影響で成田空港は閉鎖で私も台風難民の一人になりました。昨日のシアトル・成田直行便はキャンセル。仕事上どうしてもすぐに日本に戻らないと20日のシアトル日程もガタガタに。八方手を尽くして取れたのがアメリカ大陸往復ビンタ。昨晩11時半の夜行便でここワシントンD.C....
-
NikeがシアトルにあるTraceMeというスタットアップを買収しました。TraceMeはアマゾンCEOのJeff、YouTube共同創設者Chadやアリババ共同創設者のJoeなど有名どころが出資もしていた会社です。巻末の記事からもいくつか感じたことをメモしてみます。1)創設者でありCEOのRuse...
-
サンディエゴタウンとロサンゼルスタウンを運営するPSPincの本社はシアトルです。雨の多いこのエリアの冬、晴れると本当に寒い・・。寒い時の定番は鍋、Hotopot !オフィスのそばに最近オープンした気になるお店にいってきました。店内は、モダンな雰囲気で換気も良くできているようで、独特の匂いはありません。メニューにコンボセットはなく、スープ、肉、シーフード、野菜、豆腐、フィッシュケーキなど全てお好みでオーダーします。メニューがとにかく多く、ああでもない、こうでもないと迷うこと10分。5人でしたのでスープは3種類セット、ビーフ&マトン、シーフード盛り合わせ、野菜セット2種類、豆腐をオーダー。スープ...
-
先々週、シアトルに短期留学に来ている社会人や学生達に話をする機会がありました。事前に彼等から色々な質問が寄せられていて、それをグリーピング分けして私の経験から思うことを話させて頂きました。時には私からの質問や実体験も交えながら・・・最近、若者への指導というか相談相手として何か手助けになることが出来れ...
-
投稿日 2018-10-20 09:03
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
FRIGHT OF DREAMSへ出かけました非行少年?チガーーーーーーウ!(笑)飛行少年だったおしょう春に乗って感動したB787dream linerが展示してあって、それを見ながら食事が出来るってチョーー夢のようなところが出来たってんで早速出かけて来ました。平日の夜ってこともあって、かなり空いて...
-
マッハゴーゴーが題名から頭に浮かんだ人は同世代でリアルタイムでテレビ漫画見ていた人ですね(笑)アマゾンGOが話題になり久しく、それに追随するサービスも日本のコンビニやその上をいく中国の動きなど最近AI、IoTを身近かに体験する事例も増えて来ましたね。先日の自転車のシェアもそうです。先日アマゾンGOに...
-
投稿日 2018-08-28 15:53
ぼくしのめがね
by
bokushi
先週は、結婚記念日で、短い旅ですが、五時間くらいドライブして、ワラワラ(東ワシントン)に行ってみました。シアトルは、写真の通り煙害、PM2,5 だそうで、なんとなく、南の方に行ったら煙なかったりしてーーなんて、いう、希望的観測で出かけました。宿は、エアービーアンドピーで調達。行ってみると、なんとなんと向こうも同じでした。がっくり。ワラワラは、すごくかわいい町で、おしゃれでした。古い建物もたくさんーエリックは、途中で疲れて気分が悪くなってしまいましたが。。。今度は、煙の無い時に来てみたいと思います。きっと秋や春はきれいだと思います。車は、すごく汚れてしまいましたが、何と、先週の木曜日、ブラウンベ...
-
投稿日 2018-08-15 09:46
ぼくしのめがね
by
bokushi
普段忙しくて、なかなかお散歩できないですが、昨日ふと思い立って、散歩に行って気分転換しようと、ダウンタウンを足でうろうろしてみました。サウスレイクユニオンは、もう、すっかり変わってしまい。と言っても、二年前と比べてですが。二年前も、ずいぶん建物がたって変わってしまったのですが、いよいよ、ファイアース...
-
ReachNowについてこのブログでも過去2−3度書き留めていますが、初めて私自身が体験したのは2016年春でした。今年3月にはダイムラーが行なっているCar2Goとの協業も発表。シアトル市内のいたるところにReachNowのBMWが駐車されていますが、これもスマホアプリで検索して、一番近くにある車...
-
遅くなりましたが、全米、カナダから100名以上が参集して6月8日から10日までシアトル大学の体育館で少林寺拳法の合宿2日間、10日日曜日には大会を開催しました。合宿中の2日間は3つのグループに別れて技法修練、日本から来られた川島先生の講義や三段、四段昇格考試や支部長予定者講習会など。最終日は、来賓と...