-
夏至も過ぎ、やっと夏到来の気配のシアトルは、週末暑くなりそうです。今週、肌寒くて目が覚めた夜もありました。ここシアトルではエアコンは不要に近いですね。今日から2週間の日本出張。眼下に広がるシアトルの街並みを観て思いました。雨が多くて・・・と言われるけれどその代わり緑が多く、日本人には馴染める土地柄だ...
-
地元のニュースサイト、JUNGLE CITYに取り上げていただけました。下記、クリックしてみてください。記事にジャンプします。シアトルで少林寺拳法! カリフォルニア州サンマテオの世界大会へ仕事以外のライフワークの一つです。
-
シアトルにも、漸く夏がやってきました。この街は、太陽の光がでると途端に人が半袖半ズボンで外に溢れてきます。筆者が南国から引っ越して来た時は、面白く思ったものです。さて、我々も太陽に誘われてやって来ました、Beach HOuse Bar & Grill。湖が目の前に広がり、何とも幸せな気分になれます。...
-
ボーイングの本社があるボーセルに、新しい日本食レストランがオープンしたと聞いてはいましたが、PSP本社からは少々遠いので、なかなか行けずにいました。お寿司屋さんだけあって、お刺身は新鮮で美味しく、次回はセットメニューではなく、カウンターでゆっくりとお寿司をつまみに行きたいと思います。1427 228...
-
投稿日 2017-03-19 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今週シアトルに行った時に気づいたのだが、桜が咲き始めている。まだ、寒いし雨もひどいのに、どこからか春は近づいてきているのですね。
-
今回はボヘミアガラスを販売しているシアトルのKusak Cut Glass Worksさんについて紹介します。ボヘミアガラスはチェコの代表的なお土産の一つとして有名であり、高級ガラスとして知られています。どのボヘミアガラスがいいか見分けるポイントは「繊細で緻密なカットかつ深彫りされているガラス」が価...
-
シアトル近郊のベルビュー市内にあるイタリアンレストラン、Carmine'sでランチをいただきました。お洒落で明るい店内は、上品な雰囲気を醸し出し、お皿にもこだわりを感じるマダムな空間でした。一品一品の量は控えめなのですが味わい深く、色々な品を食べてみたくなります。次回はワインを嗜みながらディナーを堪...
-
以前から気になっていたメキシカンのお店TAQUERIA EL RINCONSITOでランチを食べてきました。店内は清潔で、中米のお客さんも多く大賑わいでした。カウンターでオーダし、番号札をもらってテーブルで待ちます。今回は定番のブリート、メキシカーナ、デ・モーレをオーダー。メキシカーナというのは、ト...
-
今朝、シアトル領事館の大村総領事、小西領事を訪問し、今回私のクライアントである会社(
-
シアトルで、高級チョコレートとして有名なお店Fran's Chocolatesに行ってきました。このFran's Chocolatesはシアトル出身のフラン・ビゲローさんが1982年に創業したお店で、The Book of Chocolateで米国最高のショコラティエと評されており、全米はもちろん日...