-
投稿日 2024-09-01 05:50
たいぞーのブログ
by
たいぞー
金曜日の夜、職場の送別会が終わり、帰宅してまったりしていると、衝撃のニュースが飛び込んできました! そのニュースはこちらです! テレビ東京、テレ東BIZの値段を10月より倍以上に値上げ | RTB SQUARE テレビ東京は、ビジネス動画サブスクサービスレ『テレ東BIZ』について同社...
-
投稿日 2022-11-04 10:26
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
私の家族構成は5人です、妻と子供3人です、何が高いかと言えば、スマホ代です、月2万円を超えています、これではいかんと、格安シムに切り替えました、安いです、動作も全く問題ありません、電気、ガス、通信費などは、元々値段があって無いようなものですので、安いに越したことはないと思っています、覗いてみると面白...
-
投稿日 2022-10-10 10:24
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
ユーグレナから作ったサプリメント、ユーグレナのちからです、会員登録をしないと買う事ができません、ネットで販売されている商品もありますが、保証がないとの事、特徴的だと思ったのが、ユーグレナには植物特有の細胞壁が無いので、吸収率(消化率)が高いということ、栄養成分もバランスが良く、ただカリウムだけがやた...
-
投稿日 2022-06-14 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは最近は、書店でエンディングノートという雑誌を目にすることが多くなった気がします。自分の年齢のせいかもしれませんが、どちらかと言うと、普通のエンディングノートに記載する内容も重要だと思いながらも、数あるデジタル情報を、どうするかを考えないといけない年齢になってきた気もしています。この雑誌は、...
-
投稿日 2022-06-06 14:51
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
6月になって鮎釣りも解禁となりました。急に熱くなったり、急に寒くなったり、体がつらいです・・・急に働けなくなったら・・・困ります。準備しておいてもいいと思います。会社員の方でもできる副業を紹介する記事を見つけましたので、シェア致します。▼会社員ができる副業の25選+お得情報5選!おまけ付きhttps...
-
投稿日 2022-03-13 09:56
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
企業はコロナ禍でも進化のスピードを落としません。成長するために新たに企業マッチングサイトを構築中です。そんな企業とともに成長していきませんか?ただ今、企業パートナー募集しております。案件数150以上! 賃貸不動産、電気、ガスといった高額案件!全てスマホで完結する副業案件です。月30万円以上稼ぎたい方...
-
投稿日 2021-10-07 09:12
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
こんにちは、中ちゃんです。私はネットビジネスを始めてから約1年で起業することになりましたが、それは、ネットビジネスで収入の柱を増やすことに成功したことがきっかけです。私もみなさまと同様にもがき苦しんで、やっと今の状況にたどりついています。ネットビジネスのコンサルも3つほど受けてきました。一番高額なも...
-
投稿日 2021-08-08 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。自宅近所の公園に、レンタル自転車が設置されました。いわゆる「レンタサイクル」という考え方は、実は昭和の時代に発祥したそうですがなかなか定着していなかったようです。ところが、世の中が「サブスク」というシステムが認知されはじめて、最近では、「シェアサイクルサービス」として広まりつつあるようです。ちなみに、東京都内に参入している会社は、4社ほどあるようです。「ドコモ・バイクシェア、HELLO CYCLING、 PiPPA (ピッパ)、COGICOGI(コギコギ)」料金体系も、似ていますが、近所に設置された「HELLO CYCLING」は、標準的な利用料金は70円/15分、1,000円/1...
-
投稿日 2020-12-12 12:40
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
最近ウチの妻が化粧品の買い方を変えたんです。そうしたら、化粧品を選ぶ時間とお金も節約できて一石二鳥なんです。そういえば最近、ウチの妻が化粧品を買う騒ぎをしないな~って思ってたんですね。そうしたら、毎月定額で化粧品が届いてくるサブスクに変えたって言ったんです。内容はちょうどこんなやつです。↓↓↓htt...
-
投稿日 2019-09-21 23:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の『日本経済新聞』の付録版「プラス1」に、ビール党として興味あるお店が紹介されていました。飲食系でも広がりを見せる「サブスク」(サブスクリプションの略であり、サブスクリプションとは、これまでの既存のサービスで一般的に提供されてきた期間、回数、種類を超えて利用できるようにした継続利用を前提とした定額制のサービスのことをいいます)のお店としてクラフトビール&デリスタンド「BEER TO GO by 銀座ソニーパーク)が出ていました。月額「2496円・税込)で、最大17種類の中から、1日1杯好みのクラフトビールが、平日限定ですが飲めるとのことです。通常クラフトビールは1杯「500円~700円)...