-
投稿日 2025-02-12 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
クラフトビールを提供する全国のビアバーや酒販店が、お薦めの商品を持ち寄る「KOBE BEER JAMBOREE(神戸ビアジャンボリー)」が、2月22、23日、神戸・ポートアイランドの神戸国際展示場3号館で開かれます。 醸造所などの「造り手」ではなく「売り手」が一堂に会するイベントは国内初といい...
-
投稿日 2023-09-05 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<竹野内豊>と<山田孝之>のダブル主演映画『唄う六人の女』(監督:石橋義正)が、2023年10月27日より公開されますが、大阪のブルワリーが映画とのコラボレーションを行ない、映画に登場する6人の女<水川あさみ、アオイヤマダ、服部樹咲、萩原みのり、桃果、武田玲奈>をモチーフにした6種のクラフトビールが...
-
投稿日 2022-06-16 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは先日、お邪魔したイタリアンで最初に飲ませて頂いたビールです。イタリアのクラフトビールで「バラデン スーパービター」と言うようです。色は黒ビールほどは濃くありませんが、濃厚でフルーティで、とても美味しかったです。もちろん、その後の料理も素晴らしく、久しぶりに堪能させていただきました。
-
投稿日 2021-05-18 09:01
人と地球にやさしく
by
チァーリー・マサ
広島市に転勤している長男から、誕生日にビールが届いた。広島市の地ビール、こりゃうれしい(^^)2017年9月に開所した、Session’sBreweryというところのクラフトビール。サングラスのイカしたメンズのラベルが『Bruno』ライン。味はラガー、スマッシュ、シトラスの3種で、ろ過の過程で牡蠣殻を使用した『oyster city Beer』ラインはスタウトとペールエールの2種があるそう。今回、『Bruno』ラインが2本ずつ6本入っていた。みんな個性的で鼻に抜ける芳香が、うまい!!有難う、長男よ。仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス...
-
投稿日 2020-10-29 11:55
自由飲酒党のブログ
by
自由飲酒党事務局
【東大阪の自由飲酒党】いつも自由飲酒党の刑務作業(無償ボランティア出荷作業)に参加していただいている、クラフトビア・タヴァンのオーナー元光氏。そのお店を電撃訪問。カウンター下の巨大冷蔵庫から繋がるクラフトビールのタップは8本!充実の調理器具。そりゃ美味いわ!そして、ドーンとありましたよ。「自由飲酒党ミニ幟」と、2020年の患部限定で販売された「ボンベイサファイア マティーニ汁エッジングボトル」東大阪布施駅前で、自由飲酒党の支持率向上に貢献いただいていました。 #クラフトビア#タヴァン#自由飲酒党...
-
投稿日 2020-02-22 18:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「フタホシコオロギ」を使用した昆虫食としては、「コオロギせんべい」 や 「フタホシコオロギ」 とローストモルトを麦汁に加え、コオロギの香りとうま味を存分に引き出したとか。原料は太陽グリーンエナジー株式会社の「フタホシコオロギ」を使用。コオロギたちは、福島県にあるファームにて、室温・湿度管理を徹底した...
-
投稿日 2019-09-21 23:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の『日本経済新聞』の付録版「プラス1」に、ビール党として興味あるお店が紹介されていました。飲食系でも広がりを見せる「サブスク」(サブスクリプションの略であり、サブスクリプションとは、これまでの既存のサービスで一般的に提供されてきた期間、回数、種類を超えて利用できるようにした継続利用を前提とした定額制のサービスのことをいいます)のお店としてクラフトビール&デリスタンド「BEER TO GO by 銀座ソニーパーク)が出ていました。月額「2496円・税込)で、最大17種類の中から、1日1杯好みのクラフトビールが、平日限定ですが飲めるとのことです。通常クラフトビールは1杯「500円~700円)...
-
投稿日 2019-08-08 11:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サッポロライオン(東京都渋谷区)は2019年8月7日から、マメ科の花「バタフライピー」を使用したビール「Innovative Brewer SECRET TAP Brew♯004」を一部店舗で提供開始しています。「Innovative Brewer SECRET TAP Brew♯004」はクラフトビールで、バタフライピーのお茶のような匂いと「シトラホップ」のライチやグレープフルーツを思わせる香りがあわさってトロピカルフルーツのような、夏らしい味わいになっているそうですバタフライピーには「pH(酸性・アルカリ性の度合いを表す尺度)によって色が変わる」特性があり、レモンを絞り入れるとピンク色に変...
-
投稿日 2019-02-09 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キリンビールは、飲食店向けに展開するクラフトビール事業で「小西酒造」(兵庫県伊丹市)が日本酒とベルギービールの発酵技術を生かして開発したビール「スノーブロンシュ・ジャパン・ホワイトエール」の取り扱いを、近畿2府4県限定で12日から始めると発表しています。国内ビール市場が縮小する中、多様なクラフトビール展開で市場の活性化を図るのが狙い。小西酒造で10社目となります。小西酒造のビールは爽やかな風味と酸味のバランスが特徴で、オレンジピールやハーブを原材料に使い豊かな香味を実現させています。苦みは少なく、フルーティーな味わいという。近畿の飲食店「Tap Marche(タップ・マルシェ)」(ラインアップ...