投稿日 2022-06-14 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは最近は、書店でエンディングノートという雑誌を目にすることが多くなった気がします。自分の年齢のせいかもしれませんが、どちらかと言うと、普通のエンディングノートに記載する内容も重要だと思いながらも、数あるデジタル情報を、どうするかを考えないといけない年齢になってきた気もしています。この雑誌は、...
投稿日 2020-02-19 01:28
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
最近は「終活」という言葉をよく耳にします。終活とは、人生の最期を迎えるにあたり相続のことや身の回りを整理する活動です。終活の中には、人生を振り返って自分の想いを書き留めておく「エンディングノート」というものもあります。エンディングノートに書くべきことは様々で自由ですが、一例として以下が挙げられます。 ・個人情報:生年月日、住所、本籍地、血液型、趣味、好きな食べ物、など・医療について:アレルギー、持病、常用している薬、かかりつけの医師など・亡くなった後について:葬式の規模や場所、使用する遺影、納骨してほしい寺院や霊園・相続について:金融機関の情報、保険、証券など。 しかし、エンディングノートには...