English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#コンビニ"の検索結果
  • 「バスクチーズケーキ」@セブン・イレブン

    セブン・イレブンは10月8日、「セブン・イレブン史上最高においしいチーズケーキ」という「バスクチーズケーキ」(257円・税込)を発売しますフランス産のクリームチーズ、北海道産生クリーム、牛乳、エグロワイヤルの卵などを使ったバスクチーズケーキ。1個当たり(360キロカロリー)だそうです。コンビニのバス...
  • 「味覇チャーハンおむすび」@ファミリーマート

    ファミリーマートは、「味覇チャーハンおむすび」「130円・税込)を、10月1日から沖縄のぞく全国で発売します。
  • 「月末限定シェアスイーツ」2品@セブン・イレブン

    セブン・イレブンは、「月末限定シェアスイーツ」として、「お芋のプリン・ア・ラ・モード」と「生チョコ仕立ての濃厚ティラミス」を、9月26日から28日まで販売します。沖縄除く、全国で展開。いずれも(527円・税込)。 月末恒例の特大「シェアサイズ」スイーツ。今月は、秋色の装いのプリン・ア・ラ・モードと、ふんわりと重なる濃厚なおいしさを楽しめるというティラミスの2品です。 「お芋のプリン・ア・ラ・モード」は、お芋のムースの上に、プリン、さつまいもダイス、お芋ホイップクリーム、スイートポテトを盛り付けた、お芋づくしの一品 「生チョコ仕立ての濃厚ティラミス」は、生チョコプリンとティラミスムースに、ティラ...
  • 「タピオカミルクティー」@ローソンストア100

    「ローソンストア100」は「タピオカミルクティー」(108円・税込)を、9月4日から発売しています。「ローソンストア100」ならではの安価での販売を目指して、パッケージのデザインなどでコストダウンを図りつつも、納得のいく味、香り、固くならないタピオカの食感を追求して仕上げたという「100円タピオカミルクティー」。ミルクティーにはインドアッサム地方のアッサム茶葉を採用して、飲み物そのもののおいしさにもこだわったそうです。専用ストロー付きです。 公式発表によりますと、開発にあたって並々ならない苦労があったそう。タピオカの人気が高まり、世界的にも原材料が品薄となったため、まず原材料確保に苦労したとか...
  • 「黒ぎょうざ」@ローソン

    ローソンは「黒ぎょうざ」「200円・税込)を。9月3日に発売しています、伝統染色の黒染めを宣伝し、黒紋服や黒留袖の普及を図る日として、京都黒染工業協同組合が1988年に制定し1989年から実施しています「黒の日(9月6日)」にちなみ、竹炭、黒胡麻、イカスミなど黒い素材を使用した一口タイプの揚げぎょうざです。 皮生地に「黒胡麻」「竹炭」を入れ、黒い見た目に。中具にはすり身をベースに「イカスミ」「黒胡椒」を加え、黒い見た目でなおかつスパイシーに仕上げたとのこと。1カップ12個入りで、1食289kcal。 見た目のインパクトがあるお惣菜。スパイシーな味付けとのことで、お酒のつまみにも合うとのことです...
  • 「ジューシーハンバーグ 3種きのこのロコモコ丼」@セブン・イレブン

    セブン・イレブンは「ジューシーハンバーグ 3種きのこのロコモコ丼」(496円)を、8月20日から発売します。販売エリアは、東北、関東、甲信越(山梨、長野)近畿、四国などの店舗です。3種類のきのこを使ったというロコモコ丼。マッシュルーム、ぶなしめじ、エリンギの3種のきのこを煮込むことで、デミグラスソースをコクのある味わいに仕上げたそう。1食621kcalだとか。 食べ応えに定評があるセブンのロコモコ丼からきのことハンバーグの相性良い組み合わせが気になる商品です。 ...
  • 乳児用液体ミルク@ローソン・ファミリーマート

    ローソンとファミリーマートが、乳児用液体ミルク「らくらくミルク」(240ml:215円・税別)の取り扱いを月内に順次始める方針であることが8日発表されています。大手コンビニでは初めてで、働きながら子育てする世帯やインバウンド(訪日外国人客)の関心が高く、需要増が見込めると判断した模様です。24時間営...
  • 2019年度の「おでん」@セブン・イレブン

    セブン・イレブンは2019年度の「おでん」を、8月6日から順次発売します。「味しみ大根」「つゆだく味しみ白滝」「こだわりたまご」(いずれも86円)などが登場します。 2018年より取り入れた「野菜だし」の素材を「ニンジン・玉ねぎ」から「キャベツ・玉ねぎ」に変更し、ベースのだしに「あごだし」を加えることで、味の基本となるカツオ節や昆布のだし本来のおいしさを引き立てながら、上品な甘みとコク深くすっきりとした後味のつゆを実現したとうたいます。さらに沖縄県を加えた全国9つのエリアにおいて、地域特性を加えたつゆに仕上げたとのこと。で、各地域によっておでんのだしが異なります 具材は、それぞれの特性により合...
  • 「カルビー ポテトチップス ひんやり冷やし中華味」@ローソン

    日本の夏の風物詩とも言える”冷やし中華”を再現した「カルビー ポテトチップス ひんやり冷やし中華味」(173円)が、ローソン限定で発売されています。「ポテトチップス ひんやり冷やし中華味」は、甘じょっぱさと酸味が癖になる、冷やし中華を再現したポテトチップスです。気になるのが、商品名になっている「ひんやり」の文字。実は、味わいの他に、冷やし中華を食べた時の「ひんやり感」をも再現したポテトチップスだとか。食べると清涼感が感じられるように、香料が調整されているそうです。ひんやり感を増幅させるべくパッケージも実に涼し気なカラーリングになっていますね。「ひんやり」感は食べ進めていくことで感じられるそうで...
  • 沖縄出店記念「沖縄フェア」@セブン・イレブン

    セブン・イレブンは「沖縄フェア」を、沖縄県を除く全国で7月11日(木)から開催します。 沖縄県の定番メニューや、県産原材料を使用したオリジナル商品を揃えたフェア。2017年から恒例ですが、本年は7月11日にセブン・イレブンが沖縄県に初出店することを記念して、史上最多のアイテム数を用意したとのこと。 沖縄定番の「タコライス」をイメージした「もち麦タコライスおむすび」、沖縄の塩「シママース」で味付けをした「ねぎ塩豚カルビ」、「ラフテー」をイメージした具材をチャーハンに掛けて「豚角煮チャーハン」などが登場。「ブルーシール」アイスクリームなども登場します。 ※「沖縄出店記念!もち麦タコライスおむすび」...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

ページ 6/10