-
投稿日 2020-01-20 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2020年1月21日(火)から、コンビニの全国のローソン店舗で、中華まん「江戸清監修 燻し(チャーシューまん」(240円・税込)が発売されます。「燻しチャーシューまん」の具材には、特製ダレで漬け込んでから、専用釜で焼き上げた自家製チャーシューを使用。チャーシューから滴る脂と、直火で焼いた脂身のうまみが凝縮された煙でゆっくりいぶした、うまみと芳ばしい香りが広がります。横浜中華街の肉まんで有名な「江戸清」監修の味だそうですが、関西在住としては、店舗名も初めてでどのような有名店なのかの知識もなく、全国展開するのだからいいのかなとみております。...
-
投稿日 2020-01-13 18:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1月14日(火)から1月27日(月)まで、近畿2府4県のローソン(福井県美浜地区・小浜地区の一部、三重県名張地区・熊野地区の一部を含む、約2400店舗)で「2020南京町春節祭」とコラボした南京町商店街振興組合シェフ監修オリジナル商品8品が発売されます。「2020南京町春節祭」は中国の旧暦の正月を祝...
-
投稿日 2019-12-23 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
コンビニのローソンは、2019年12月24日(火)から、中華まん「北京飯店監修 酢豚まん」(240円・税込)を、全国のローソン店舗で販売します。「酢豚まん」の具材には、ほどよい脂身と甘みが特徴のイベリコ豚の肩ロースを使用。玉ねぎ・赤ピーマン・黄ピーマンを加えて、玄米黒酢・香酢・黒みりんをあわせた調味料で仕上げられているとか。その酢豚を、なめらかな舌触りが特徴のふわふわ・もちもちとした食感の生地で包みこんでいます。...
-
投稿日 2019-11-30 15:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ファミリーマートは、「大人が食べるお子様ランチ」(税込550円)を12月3日(火)から期間限定で販売します。関西2府4県の約2600店舗で取り扱かわれます。コンセプトは「子どものころデパートの食堂で食べた、どこか懐かしくてワクワクするようなメニューを詰め込んだお弁当」だそうです。オムライスは、鶏肉と玉ねぎをトマトケチャップでしっかり炒め、野菜ブイヨンやバター風味を加えたチキンライスの上に、とろとろのたまごを乗せ、ソースは、トマトソースに野菜ブイヨンやデミグラスソースをブレンドしたものを使用しています。おかずには、エビフライ、ハンバーグ、クリーミィコロッケなどを盛り込んだ。ポテトサラダとナポリタ...
-
投稿日 2019-11-24 05:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ローソンは営業時間を24時間より短くしている時短店が、11月1日時点で118店あり、うち関東地方と九州地方の3店が今夏以降、日曜などに定休日を設けていることを明らかにしています。24時間365日営業を「ウリ」にしているコンビニエンスストアが、定休日を設けるのは珍しいことだとおもいますし、今後の展開が...
-
投稿日 2019-11-14 22:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ファミリーマート」は14日、2020年3月からフランチャイズ加盟店の判断による深夜休業を原則認めると正式発表しました。「セブン・イレブン」も11月から、時短営業を認めています。コンビニ大手の時短容認方針が出そろい、24時間営業を原則としてきたコンビニ経営の大きな転換点となりそうです。経営合理化を進...
-
投稿日 2019-11-04 19:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ファミリーマートは「3種のたっぷりチーズおむすび」を、11月5日から発売します。税込149円(本体138円)です。 ペッパーをきかせたターメリックライスに3種(モッツァレラ・チェダー・パルメザン)のチーズをたっぷり乗せ、香ばしく焼き上げたとのこと。チーズとベーコンをあえてご飯に乗せることで旨味をプラスした仕立てだとか。 チーズは大好きですが、ご飯と合わせたおむすびに合うとは思われないのですが、かといって購入してまで試してみる気も起りません。...
-
投稿日 2019-10-30 07:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24時間営業の維持の見直しと共に、「食品ロス」対策もあるのでしょう、
-
投稿日 2019-10-29 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ローソンは「町村農場 飲むソフトクリーム190ml」(178円・税込)を10月29日(火)から全国の店舗で発売します。創業100年超の北海道町村農場の練乳を使用した、まるでソフトクリームのような味わいのデザートドリンクだそうです。 「町村農場」(北海道江別市篠津183番地)は、創業者である<町村敬貴>氏が1917年農場をつくったことから始まっています、現在創業100年を超える北海道を代表する牧場。本商品では、町村農場の練乳を使用することで、ミルクソフトの風味をしっかりと味わうことができる、スイーツとしても楽しめるドリンクに仕上がっているとか。 今年2月に発売されたローソン限定商品「町村農場ミル...
-
投稿日 2019-10-28 14:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ファミリーマートは「熟成さばおむすび」(158円・税込)を、10月29日から発売します。沖縄県を除く全国で展開。「満足」をコンセプトに、ドーンと大きな<さば>を包んだというおむすび。中具の<さば>は、発売中のおむすび「直巻 焼さば」(116円・税込)の約2倍のボリュームだそうです。 塩麹で2日間熟成させて味がしっかりと入った、脂のりがよく旨味たっぷりという国産<真さば>を使用。<さば>は、ふっくらと焼き上げ、ジューシーで香ばしく仕立てたとしています。 昨年ごろから人気急上昇の<さば>。おむすびの中にびっしり身が入っていて満足感ありそうです。...